「好き」の判断が早いな。
でも手中に落ちた感じが良い。
萱沼さん、最後いい顔してる。
-
10
1151位 ?
「好き」の判断が早いな。
でも手中に落ちた感じが良い。
萱沼さん、最後いい顔してる。
引くかな?って言いながら、1ヶ月記念ケーキ披露するの控えめで可愛い。
全然手を出さなかった萱沼さんが、もうお風呂一緒に入ってて2人とも可愛い。甘えてもいいと言う相手に甘えすぎてないか、ちゃんと踏みとどまって考えられる主人公エラい。
ただ職種にもよるけど残業は不可抗力で仕方がない時もあるので、そこを不安に思うのはお互いしんどくなると思う。
元カレの時のこともあるし、不安になるよね。
自分は浮かれてるんじゃないかとか、迷惑なんじゃないかとか、ちゃんと冷静に判断しようとしたり、元カレの事も浮気相手に対しても逃げ腰ではあるけれど責めたりしない。
褒められたら照れながらも素直に「ありがとう」って言える、この主人公は好感が持てる。
同意なく髪を切るなんて恐ろしい。
スピードを上げて社長が狂い出してますが、しのさんどうするのかな。
この先生の、ハイスペなのにタガが外れた男性キャラの描き方が好きすぎてハマります。
しのが彼の行為を重たく感じつつ、こんなハイスペイケメンに愛されてるのは贅沢だと秤にかけているところがリアルで良いです。
この先も楽しみな漫画です。
先生と山崎君の対比が面白すぎる。
先生の一途で切ない気持ちが伝わってくる胸熱シーンの後、山崎君のクズっぷりのターンで中和されて読み終わった。
読後感の余韻が面白い回でした。
前の人妻さんといい、この社長令嬢といい、悪女が良い人に変身するのがあっさりすぎる。
安藤部長が急に真央の言葉を遮って強引になったけど、なんか不安になる。
手作りご飯で喜ぶのは良いんだけど、喜び方が子供みたいでスマートじゃないし。この先ずっとこんなテンションで喜び続けないでしょって思うと、やっぱりなんかこの男も不安要素を抱えている。漫画だから、またスマートに戻るのかな。
この隠し事はまずかったですね。
付き合っていれば言う必要のない事もあるけど、元カノなのであれば仕事上でも2人きりになる事はちゃんと教えてほしいですよね。
安定の東さん。
もはや愛くるしいです。
結局真央がやるのかな?
僕のことだけ見てればいいのに
012話
第3話-4