3.0
2人にひとり罹患する時代
がんって今は2人にひとり罹患する時代だから、他人事だと思わず常に危機意識を持っていたいと思ってます。
-
0
28201位 ?
がんって今は2人にひとり罹患する時代だから、他人事だと思わず常に危機意識を持っていたいと思ってます。
まあタイトルからして、偽装彼氏なんだろーな、と。でも今後の展開はちょっと気になる。まあよくある嘘から出たマコト、みたいな感じ⁈
んー…
60話くらいまで読んだけど…
カズマがいい人すぎて、ただの被害者…
真相がわかってからもなんか奥さん、全然ハッピーじゃないし。
こういうタイプの人っているのかも知れないけど、苦悩ばっかりで大変そう。
まだ続くみたいだけどだんだんめんどくさくなりました。
無料版読んで、続きが気になる。やる気のない弁護士だけど、決めるところは決めてくれて、スカッとする…のか?スカッとさせてくれ!今後の展開が楽しみ。
絵が細かくて上手くて、なんならカラーで読めたらなーと思った。暗殺以外は5歳児並みの、ファブルのキャラクターが可愛い。一気に最後まで読んでしまった。番外編も気になる。
なんか違和感を感じながらも、お気楽主婦の日常???と思って読んでいくと、六話から急展開。
ちょいちょい感じてた違和感(旦那の表情とか喫茶店の人たちの態度とか)の正体がわかって納得。
嫁と姑、両方の行動や思いが見えちゃう読者からしたら、次に起こるトラブルが目に見えてしまってドキドキ…
嫁の反撃にスカッとします。
絵からしてギャグマンガなの?
でも今のところ、ギャグ的要素がまだあんまり見つからない…
この絵でフツーのシリアスな家族ものとかだったら驚く。
今後に期待。
可愛らしいタッチで、ちょっと霊的な要素も含んでふわっと描いてあるからそうでもないけど、現実的にはかなり厳しいお仕事のはず。
でもこの現代、絶対に誰かがやらなきゃならないことで…。
実況見分をされる警察の方共々、頭が下がります。
孤独死も自殺も含めて、こういったお仕事が必要なくなる世の中であって欲しい…
テンポが良く面白いけれど、ちょっと現実味に欠ける。ブラック企業の倒し方、というタイトルから、もうちょっと現実的な方法とか見極め方とかが描いてあるかな、と思ったけど…。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
すとまとねことがんけんしん