5.0
無料分で読んで、主人公の挫折→克服ものだってわかってる展開なんだけど、課金して読んでしまった。旦那やらライバルやらが本当にイヤーな感じに描かれていて、思わず主人公を応援したくなる。
-
0
28201位 ?
無料分で読んで、主人公の挫折→克服ものだってわかってる展開なんだけど、課金して読んでしまった。旦那やらライバルやらが本当にイヤーな感じに描かれていて、思わず主人公を応援したくなる。
この方の絵はあまり好みではなかったが、読んでみると意外や、ストーリーが面白いので引き込まれます。ちょっと古臭いところもあるけど、そこもなんだか懐かしくて。
くるみの今後、どうなっていくかが楽しみ。
まだ無料分を読んだだけだけど、ただの恋愛モノではなくてちょっと陰謀めいた雰囲気。
これから面白くなりそう。
よくある不倫復讐ものだけど、ダンナがそこまで悪じゃなくて、ちょっとコミカルな感じで面白い。悪じゃないから結果元鞘になるまでを描いてるんだろーなと思って、購入するかは微妙。
なんでプリン⁈って思いながら読んだけど、プリンと不倫をかけてるのか⁈でもされた方がプリンなのね。娘がプリ美だと不倫の末に出来た子みたいでちょっとどうかなー
まあ色々と根回しして、別れるところまでは成敗系でスッキリするけど、その後のホンワカしてからの再婚エピソードは要らん。
斎さんが亡くなって寂しいので、こちらも読んでます。
斎さんの方に比べてパンチに欠けるけど小林さんの漫画は好きなのでOK!
無料分からちょっと購入してみた
まあ良くある成敗系なんだけど、不倫中の女性が強かでまあ良くある感じ。男の方もわかりやすくて。もう一捻り欲しいなー
なんとなく展開わかるので続き購入するかは微妙。
夫婦モノとかモラハラものとかはよくある展開だけどからはちょっと違うような…
まだ二話しか読めてないけど、今後の展開が楽しみ。
斎さんシリーズがもう読めないので、小林薫さんでこんな感じの、待ってました、という感じです。単純にファンなんです。
まだ最初の方だけだけど…。
ちょっとドタバタ感はあるけど、小児心療という知らない分野を描いていて面白く読めそう。今後に期待したい。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
バラ色の聖戦 The Future is in our Hands!