ばぁばのあちゃこさんの投稿一覧

投稿
26
いいね獲得
10
評価5 38% 10
評価4 23% 6
評価3 27% 7
評価2 4% 1
評価1 8% 2
1 - 10件目/全21件
  1. 評価:5.000 5.0

    早く続きが読みたいです

    ネタバレ レビューを表示する

    鬼灯様と小夜の距離が少しずつ近くなっていく過程が微笑ましいです。でも、小夜が鬼灯様を意識し始めた時、小夜の巫の異能が開花した事で、鬼灯様が呪われた自分には相応しくないと、小夜を想う気持ち故に小夜を手放そうと考えてしまうのが、何とも切ない。
    そんな時、壺の呪い?で二人の手が繋がれ離れなくなってしまい、何やら一騒動有りそうですが、これを期に二人の心が通じ合うのかな~。
    原作では、もっと進んでいるそうなので、早く続きを読みたいです。
    めっちゃコミックさん、早く続編を掲載してください~!

    • 2
  2. 評価:5.000 5.0

    最後まで読んで

    良いです。タイトルも初回でいきなり?と思いましたが、最後まで読み進めて、納得のタイトル回収でした。途中、泣き笑い有り、ほっこり、やきもきも有り、楽しませて頂きました。何より、コレット、ハデス様だけでなく、登場人物全員が良いんですよ〜ww
    何度でも、読み返したくなります。

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    最初だけ

    題名につられて読み始めましたが、笑えたのは最初だけ。だんだん後味の悪さが残り...
    網浜さんの性格の悪さは、勿論ダメだけど、それだけでは無いような。うまく言えませんが、もう読まないと思います。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    かわいい二人

    20以上の年の差ですが、応援したくなる二人です。教授も歳はいってますが、少年の様な純粋さもあり、時には歳相応の格好良さもありで、美波が好きになるのもわかります。お父さんも、今は複雑な心境だけど、教授の人間性にきっとほだされるんだろうな~(笑)個人的には、もう少し画が上手いと星5個です。頑張ってください。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    相手を思いやる心を大切にしたい

    無料分だけなので、この先どんな展開になっていくのかはわかりません。ただ、もっとお互いに本音で話が出来てたら、と思います。主人公も、実家から出たい気持の方が強くて、旦那さんに依存してしまったのかな。ご主人も、奥さんに理想をみていたような。実生活で、理想通りにいかない事は当たり前。その時に、どれだけお互いに本音で、なおかつ、相手を想いながら話し合いが出来るかで、大きく変わって来ると思います。二人がいろんな山や谷を乗り越えて、幸せになってくれたらと願います。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    以外でした

    以前、TVドラマで山下智久くん主演で観ていました。ただ、原作を読んだことはなかったので、主人公がこんなに若い人だとは、以外でした。でも、確かに当時の山ピーも似たような年齢でしたね。この年齢で、ここまで頭の回る子が本当にいたら、怖いですね~(笑)

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    みなさんの

    TVで放送されてましたね。原作だ、と思って読み始めましたが、TVで放送されていないストーリーもあって、良かったです。みなさんのおっしゃるとおり、近くにこんな素敵なお店があったら良いのに!と思います。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    いつの間にか

    初めは、絵が馴染めなくて。でも、読んでいると段々続きが気になっていつの間にか毎日読んでました。それは、主人公が少しずつ成長してるってだけでなく、彼を取り巻く人達が、同じ職場、職業ってだけでなく、様々な職種で、個性的で、でもとても暖かい人達で、読んでいる方も暖かい気持ちになれるからだと思います。
    ジルが、少しずつ自分の殻を破って、声を出して笑える様になっていく過程が良いですね。

    • 2
  9. 評価:4.000 4.0

    素直に良かったと

    いじめの問題は、日本では被害者ばかりがフォーカスされる。問題視しなければいけないのは加害者の方なのに。未成年であれば、尚更うやむやにせず、しっかり加害者の痛みを自身も感じ、心から自身の行いを反省させねばならないのに。この漫画は、そこには触れてはいないが、被害者本人が強くなりたいと心から思い、良い先輩にも恵まれて、本当の強さを手に入れていく物語。5話という短編ですが、素直に良かったね、と思わせてくれました。ラストの我が子とのやり取りも良かったです。

    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    本当に大切なものとは

    ネタバレ レビューを表示する

    最初は人間と魔族のお話って、どんなだろう?と思い、読み始めました。初めの頃のサリフィは、あまりにも物怖じしなさすぎて、大丈夫?と感じる事も有りましたが、自分が生贄になるためだけに育てられたと知った時の絶望と恐怖を乗り越えたのだから、当たり前か、と思うようになりました。そして、王様の愛に支えられて、様々な試練を乗り越えていく中で、王様もサリフィ自身も本当に大切なものに気付いていく。とても良いお話だと思います。最後に、幸せな二人がいて、本当に良かったと思いました。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています