4.0
嫌いじゃない
まず画が素敵だ。
アニメーション化するんだか、したんだか、らしいけど内容的にも納得できる。
スラムダンク連載当時、それまで不人気だった我がバスケ部が翌年には創部以来初めて、入部テストが行われるほど入部希望者が殺到したのは良い思い出…
この作品が普及すれば、放送部や演劇部にも希望者が集まりそう。
-
0
2666位 ?
まず画が素敵だ。
アニメーション化するんだか、したんだか、らしいけど内容的にも納得できる。
スラムダンク連載当時、それまで不人気だった我がバスケ部が翌年には創部以来初めて、入部テストが行われるほど入部希望者が殺到したのは良い思い出…
この作品が普及すれば、放送部や演劇部にも希望者が集まりそう。
連載当時、単行本を持っていた。
何度読んだか分からない。
当時は中学生…だったかな。
意外と浪人生活も悪くないんじゃないかと、お気楽に素敵な出会いがあると思っていた。
実際に浪人したら、全くそんな出会いは無かったけども。
大学を目指す浪人生の苦悩に恋愛を絡めた切り口は面白かったし、何よりこの作者の画が好きで他の作品もほとんど読んだ。
今とは時代も違ってスマホすらないから若い世代には違和感があるかもしれないが…不朽の名作なのは間違いない!
海外の漫画だから名前を覚えられない…
画も微妙だし、そもそもカラーである必要性もないかなぁ
無料分だけ読んだけど特に捻った設定もなく、読み進めるか悩む…
長く続いてるし、アニメーションにもなってるのは何故だ?
読んでいけば面白くなるのかしら…
これは凄い!
と、同時に日本の官僚や大手企業でも似たようなことは数多、起こっているのだと思う。いや、絶対に起こっている。
勇気を持って告発しようとしても巨大な権力の前に揉み消される…そんな世の中だ。
政府の極秘資金を使った詐欺行為を調査してた人間が、財務省の人間に轢き殺された挙句、不起訴処分となった凶悪事件を思い出した。
官僚も検察もクソな日本で生きるのは地獄だよ…
まず、この先生の画が素敵なのよ…そんなことは周知の事実だろうけど。
他の作品も是非、読んでいただきたい。
この作品は、不覚にもおっさんでもキュンキュンしちゃうわ…もう1ページ1ページが眩しくて先が読めない!
ハッピーエンドになっておくれ!
面白いの、これ?
単なるギャグ漫画にしか思えない…
他の方々のプレビューで謎だの、段々と面白くなっていくだのあったけど、そこまで読み進める気にならんよ…
正直、誰にも感情移入はできないが、人間関係や個々人の設定が面白い!
人は、パニックの中でこそ本性が露わになる。
それを描いているのがまたいいと思う。
今後、主人公がどうなるのか、穢土に渡ったグループがどうなるのか…また他の人物たちが出てきたとして、それがどう絡んでいくのか…目が離せない!
いや、嫌いじゃないけど…
評価が割りと高いなぁ、って印象。
アニメーションにもなったんだっけ?
突拍子もない割りに、長く続いてるなと思う。
正直、画が良いなとも思えす…読み進めるか悩む…
これぞサスペンス!
こういうのが読みたかったのよ!
正直な話、人物画は微妙よ?いや、微妙というか…話がつまらなかったら断念するレベルよ。
でも、その画力を差し引いても余裕で面白い!
重厚で骨太な本格サスペンス!
…これ、実写化するんでしょ?
配役は…まぁ、好きにすればいいよ。
でも、完結してないじゃん?
まさかドラマオリジナルの結末に持ってくつもりかしら?最近の脚本家にそんな能力ないじゃん…
完結してからだと、他局に攫われかねないのも分かるがね…
最悪なのは、1クールで解決しないパターンね。
これ、2クールに分けて引っ張るような物語じゃないからね…
以前、途中までは漫画喫茶で読んでた。
続きが気になってて、早くめちゃコミックでもアップ?されないかなと思ってたので、すごく嬉しい!
…が、1話が80Pは高いって…そんなに1話が長いわけでもないし。
この1話のポイント設定って誰が決めてんの?
決して賢くはないよね…
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
花は咲く、修羅の如く