何か話のまとまらない回だったね。
イケメンの藤沢正臣さんはこの話に絡んでくるのかな!
-
0
412位 ?
何か話のまとまらない回だったね。
イケメンの藤沢正臣さんはこの話に絡んでくるのかな!
同族経営が会社を傾けてしまうことは世間によくあることです。
でも、アットホームな雰囲気もいいけど、経営はシビアにしないといけないと
沙名子さんは思っている。
沙名子の休日の過ごし方凄い。私だったらグータラ、ぐーたらいつまでもベットにいて
ようやくスパでも行くか!となるけど、結婚したら太陽くんといいコンビになるよ。
二世のイケメンの対決が始まるのかな?
今では新劇と言う言葉さえ古さを感じるが、
出始めの頃は女が舞台に立つなんてという見下したのが普通だったろうね。
男が優位で、主役が女でも名前は2、3番手で小さく書かれていたのか。
それを考えると松井須磨子は凄い役者だったね。
松井須磨子ーこの物語は虚実合わせて上手く実在の人物を登場させているので、
話に重みを感じる。日本近代の黎明期が難しい文章ではなくて、読みやすい漫画で見れて幸せです。
乃梨子さん考えすぎですよ。
蓮司さんがあれ程好きって言ってくれたのだから、構えていればいいのに!
抱いて欲しいと、はっきり言えばいいけど、それでは物語が始まらないのかな。
最高の場面です。
恋はやはり思惑や思いやりだけでは進展しない。
気持ちを直接言葉にして伝えるのが簡単に通じます。
みっともなく涙を流したのは最高のシチュエーションだった。
モヤモヤが残る完結だなー
主役の吉川さんと結月さんが出てこない回で終わるのは唐突すぎる。
もう1、2回足りない気がするけど、、、
鷹頭の狙いは復讐かな。
真偽を取り混ぜた新しい時代を垣間見るようで本当に目が離せない。
寅三郎にも分かる新しい女性の台頭がどのようにこの物語に絡んでくるかも面白い。
話が男女の恋愛物中心だと内容が堂々巡りになって後半面白くなくなるが、
これは大きな時代を渦巻く流れの中での個々の成長物語なのでどの場面をとっても、
鼓動を感じる。とてつもなく大きなドラマだ。
絵が上手いし、エロさも最高です。
かなりのページ数を使って丁寧に描いて内容を進めているのがさすがと思ってます。
木更津くんの××が見たい
160話
第160話 会うは別れの始め