3.0
よくある
話を上手くまとめて面白い。魔女が最初対価を求めるが城に上手く侵入できたのを見て王家に奪われた物を取り返してくれるなら声を返すというのはオリジナルティがある
-
0
9621位 ?
話を上手くまとめて面白い。魔女が最初対価を求めるが城に上手く侵入できたのを見て王家に奪われた物を取り返してくれるなら声を返すというのはオリジナルティがある
と思ったが主人公見てると胸が痛くなり星4にしました。弱くて貧乏で病気の家族を抱えてるのに不幸になったら面白いって更に追い込むksって存在するよね
若干古臭く内容はありきたりかな。金持ちと貧乏人の2人のどちらかが聖女で貧乏人の方が聖女だった。貴族の女がむかついたので一度は聖女認定されたが金の力で主人公を偽物扱いしまずは父を◯害し主人公をギロチんにかけるも金狼神が甦らせる
捨て子だったが化身の神に拾われ他3人の神が住んでる山に連れてこられ鍛えながらも愛情深く育つ。世間を知る為に下界に降り様々な人や事件に遭遇し成長していく話
スキルを継承するって話で最初は微妙だが弟子をとってから面白くなった。継承するきっかけが水晶割ることだがそんなの乱暴者か粗忽者の確率が高くそんな奴に継承させるっていうのがイマイチ
笑ってしまうw前世の優しい闇金兄さんのスカジャンに刺繍されている龍や虎がこちらの世界の男性を魅了してしまうとか。絵が合わないと迄は思わないがちょっとイメージ違うかなと最初思ってたが読んでるうちにしっくりきた。あとネタバレになってしまうが前世ではなく最新のスカジャン兄さんの近況も出てくるので読んでほしい
だと思うが読んでて気分が下がる内容的には好評価に値するとは思うが。皇太子は幼い頃人質に隣国に行かされ待遇が酷く汚い少女がお世話してたがそれがヒロインで実は冷遇された姫だった。成人したら逆に人質代わりに嫁がされるも皇太子は気づかずこちらでも冷遇されまともに食事すら提供されなかった一応予算はあったが中抜きされていた
理由が実は怖い理由なのかもと疑ってしまった。異世界へ誘うメール受信後にコンセントから火が出てびっくりし椅子の足に頭ぶつけ気がついたら目の前に女神が。一応女神が関わってないような雰囲気と転生後の話はほのぼのとしているし死因について語るシーンもないが意味がわかると怖い話みたいちょっと怖い
元大学生で平民出身。フラフラ歩いてて魔道具屋を見つけ魔道具を欲しがるがお金も凄いがそもそも平民には買えないと知り前世の知識を発明アイデアとして買って貰えないかと交渉する。いづれお金が貯まったら学校へ行き自分で作ろうと決意するおじいさんは見る目があったが計算ではなく独り身なので主人公を可愛がる
私に刺さらないだけで漫画自体は星4だと思うので評価が高いのも頷ける。最近ヒロインがイライラするの多いけどこのヒロインは結構好き
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
そして人魚は悪女となった