5.0
ベルバラ
といえばオスカル懐かしい。今考えると昭和のアニメで強烈なインパクトはベルバラとパタリロだと私は思う。
-
0
8484位 ?
といえばオスカル懐かしい。今考えると昭和のアニメで強烈なインパクトはベルバラとパタリロだと私は思う。
騎士隊長好き。いい奴だし、笑える。ヒロイン僧侶が可愛いからそりゃ一目惚れしますわ。僧侶さんに今振られてますが、恋が叶いますように。
雰囲気から蠱毒って最初出てきて意外だなと思ったら、ありがちな内容だった。でも話のテンポ良いし期待出来そうだけど、一言言いたい。知らんセールスマンが家に来てその場で試飲しろなんて言われたら飲まないだろう普通。そんな迂闊な人間集めたら最初で全員タヒぬだろう。
初め凄い可哀想だから仕方ないけど卑屈すぎて魅力を感じなかったけど、皆に愛されてどんどん可愛く綺麗になっていきほっとしました
好きです。煩い子乱暴な子は嫌いですが、しんちゃんなら怒りながらもつい笑ったり、感心してしまいそう。のんびり間が抜けた様な口調なのにイタズラ凄いのでみさえさんお疲れ様〜って感じです。
埼玉犬のセンス好きです。ただ気になったのはこんにゃく犬にあげるシーンです。気になった点は、1食べてokなのか?コレは大丈夫でした2詰まったりしないのか?喉につまらせたり、下痢になる場合がある。調べない、疑問にもたない飼い主もいるから安易に描かないで欲しい。例えばヨーグルトは身体に良いとはいえ、スプーン一杯程度なのに、体に良いしか情報なければその何倍もあげてしまう馬鹿い主もいる。赤ちゃんと動物は気をつけてほしい。
織田信長フリークに刺されそうだが、可愛いし面白い。シャンプーハット確かにクビにかけたら似てる。使った結果、目には入らないが耳には入るで笑った。たしかに〜
彼氏の事可愛いとツボるのかなと思いきや男の子が可愛い連発。外れたと見せかけてやっぱ男の子が可愛いでした。絵も良かったけど、わざとらしい位の怖い顔が残念。
気になってた。ラブミーが好きだったのと、ラブミー好きな人が兄友もオススメって読んだから。ラブミー程ガツンと来ないが、兄のキャラと、モブの目が●●見て感動した。
絵も微妙な上、だから何?という感じだな。確かにあるあるネタだが、全くもって興味が持てない。挨拶周り行ってお隣さんがボケて判を押したとかみたいにオチがあるといいよね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ベルサイユのばら