海湖さんの投稿一覧

投稿
526
いいね獲得
121
評価5 48% 254
評価4 2% 11
評価3 26% 137
評価2 15% 78
評価1 9% 46
21 - 30件目/全178件
  1. 評価:5.000 5.0

    ファンタジーとか異世界モノは興味が無いどころか
    嫌いなので読んだ事がないのですが、
    太宰をモチーフにした作品なので何となく目を通してみたところ、

    何コレ。
    面白い(笑)

    作者さんの絵は上手いし綺麗。
    ギャグのテンポも良く楽しい。
    ゲームすらやったことのない自分ですが
    一気に引き込まれました。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    面白い!
    人は自分を奮い立たせてくれる人に
    ついていくもんだよね。
    現在の日本にはこんなスケールの大きい事を
    実践出来る人間はいないよね。
    歴史を振り返れば仕方ないんだけども
    今こそ、全日本人の底力、大和魂の根源となる
    DNAが目覚めれば、、、とか思ったり(笑)

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    すげーな。デンジャランス(笑)
    これを地でいくのがリアルなのか、、、。
    仲間って大切だね。
    類は友を呼ぶという諺を良い意味で
    噛み締められる。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    随分とシビアな話が淡々と進んでいく。
    緻密な心理描写は無く絵もけっこうシンプルで
    どちらかというと、ほのぼの感さえ漂う。
    登場人物も然りでアッサリしてるものの
    話のテーマは現実的。
    主人公の世間知らずさ加減には驚いたが
    生活保護について無知な自分には為になる作品。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    人間の生への執着?
    哀しくなるくらい、こんな人生を送りたくない
    と思える主人公の環境。
    時代についていけず職場では部下に馬鹿にされ
    肩身が狭く、家庭では妻が貯金全てを引き出し
    記入済みの離婚届を残し子供と共に突然いなくなる。
    真面目そうなタイプなのに家族からのこの仕打ち。
    妻はどんな苦労をさせられたのか気になります。
    ※これがメインの話ではないのだが

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    この有名作品を初めて読んだ。
    出世する毎に役職がタイトルにつくなんて
    面白いなと思っていた。
    絵が綺麗で丁寧に描かれプロの作品の凄さを感じる。
    初めのシリーズから読みたくなってきた。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    スピリチュアルを騙り心に闇を抱える人を
    どういう手法で落とし込んでいくのかを
    垣間見られる作品。
    誰しもが抱えるであろう悩み、不安、コンプレックス、孤独、焦り。
    自分の中に見たくもないおぞましい負の感情が
    あると知った時、そんな自分に引いてしまうが
    そういう感情を持つのは自分だけじゃないと知れば
    安心したりする。
    闇落ちしてる時は視野が極限に狭くなりがちだし
    渦中にいる時は気付けない。
    生きていく上で、違和感をという感覚は
    本当に大事で、その感覚を無理矢理流してしまうのは危険地帯に足を踏み入れる事になると思う。
    現状を正しく把握するには情報が不可欠だから
    知らない事は可能な限り調べ尽くすに限る。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    この著者の作品を読むのは初めてなのだが
    さすが大御所の作品。
    絵柄は安定しているし人物の描き分けに不自然さがない。舞台は政治の世界になるが亡き父親の目指していた政治信念はスピリチュアルに通じるものがある。全世界が一致して社会的弱者に援助すれば全世界が幸福に近づく。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています