4.0
先にアニメ見てから読みました。原作の絵がアニメに近くて入りやすかったです。そうじゃないのが多いから。
-
0
1171位 ?
先にアニメ見てから読みました。原作の絵がアニメに近くて入りやすかったです。そうじゃないのが多いから。
精神科の先生がみんなこんな感じだったらね。病院の勤務医とかだと数こなすのに時間たくさん割けないだろうし。
朔弥サマ、最初感じ悪いと思ったけど、今まで傷ついてきたからだったのね。イケメンで実は優しそうで良き♪
あー、羨ましいな。私もできることならば口ききたくないし、ヤツが視界に入るのもイヤだけど。どうしても会話しないといけないこともあるし。営みは断固拒否し続けて15年くらいないけどね(笑)
かわいいイケメンくんにこんなになつかれて好き好きアピールされたらたまんないね〜♪私にはキモキモ16歳年下くんが来て無理だった(笑)
紺野くん、なんでこんなに気のつくいい男なの?こんなフォローのされ方したら惚れてまうわ(笑)ちゃんとハッピーエンドにしてください。
王様、ホントはイケメンなんだしときどき人間の姿に戻ってくれた方が楽しそう♪優しくて、でもやきもち焼いたりもしてくれてキュンキュンですな。
田中さん、いいねぇ。孤高のヒトだわ(笑)一体何歳の設定なのかな。40歳ちょっとくらい?いくつになっても夢中になれるものがあるのは良いね。
懐かしい〜!子供の頃本屋さんで立ち読みしてて、立ち読みだから当然最後まで読むことは出来なくて。こんなとこで出会うとは。これは課金して最後まで読もうかな。けどやたらと「ン」って入るとことか時代を感じさせる(笑)
私も「透明なゆりかご」からこの作家さんを知りました。漫画より清原果耶のドラマの方が先でしたが。絵はかなり独特だけど、重いテーマをとっつきやすく読ませてくれる不思議な作家さんですね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
【推しの子】