4.0
人間と狐の恋。
主人公の女の子も綺麗で可愛くて、でも正体は狐というのが、びっくりです。何の為に人間になってるのか、人間の男性との恋の行方はどうなるのか気になります。
-
0
321位 ?
主人公の女の子も綺麗で可愛くて、でも正体は狐というのが、びっくりです。何の為に人間になってるのか、人間の男性との恋の行方はどうなるのか気になります。
りぼん、私が子供の頃に読んでいて、今は娘が読んでいて、親子で読めているのが、凄いし、歴史を感じます。娘は、今のりぼんしか知らないけれど、私は子供の頃に読んだお話がとても懐かしくて、新しいモノもいいけれど、古い子供の頃に読んだモノを改めて読むのも、その頃の気持ちがよみがえってくるようで、いいですね。
自分の事、カッコいいって思ってるところがいやだなぁ。でも、この2人が、喧嘩しながらも、ひかれあっていくのかなぁ。しっかりした主人公の男子に興味ない女の子が、どんな風に人を好きになっていくのかなぁって感じです。
カッコよくて、それも4人もいて、どんな風に恋愛が入ってくるのか。普通、幼なじみは、一人じゃないの?って思うのですが。まだ、試し読みだけでは、さきが読めないですね。ただ、男の子も女の子も、絵が綺麗だなと思いました。
表紙の通り、若旦那さんがカッコいいですね。それに、性格もよく、優しい。その若旦那に憧れて、仕事を頑張る依音の気持ちは、若旦那さんに伝わるのか気になるところです。
本当に普通なリアル高校生のお話って感じで親近感が湧きました。主人公の女の子も、特別な可愛さや派手さはないけれど、それが逆に身近に感じる事ができて、読みやすそうです。続きもポイントが貯めながら、読めたらなと思います。
読んだことのない雰囲気の漫画だったので、試しに無料の分だけ読んでみました。鈴木くんみたいな人、こういう会社、上司、仕事のやり方、現場の体使う仕事だと、多そうだなぁと思いました。鈴木くんが、この先、自分の意見をどこまで言えるか、周りがどこまで聞いてくれるか、その辺がとても気になるお話になってると思いました。
久世君と桐生くんが、カッコよくて、主人公の女の子、夏生を取り巻く三角関係になっていくのかなって感じです。私的には、桐生くんが優しくてカッコいいですが、夏生が好きになるのは、久世君なのかな、やっぱり。夏生のお兄ちゃんが、同じ学校の先生で、またまたカッコいいですね。
絵が好みではないのと、話がドロドロの登場人物の性格が怖くて気持ち悪さが勝ってて、あまり続きを読む気になれませんでした。他の方のレビューを見てみると、主人公の男に天罰が下って、スカッとするみたいですが、怒り方などの性格が極端過ぎて、ちょっと違和感がありました。
絵のタッチも、男性も女性もどっちも綺麗でカッコよくて、ストーリーも、理想的でとても良かったです。現実的にあればいいなってとても思う話になっていると思うので、続きもまた読みたいと思いました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
化けて、恋して