5.0
キャラ設定がどれも魅力的で、みんな幸せになって欲しい、、!シェアハウスのドロドロ感が一切ない!三角関係しててもなぜか爽やかな作品になるのはシャイニー高瀬さんのおかげなのかな。笑
-
1
365位 ?
キャラ設定がどれも魅力的で、みんな幸せになって欲しい、、!シェアハウスのドロドロ感が一切ない!三角関係しててもなぜか爽やかな作品になるのはシャイニー高瀬さんのおかげなのかな。笑
絵もキレイで、なにより2人の抱える問題や心情が丁寧に描かれていてストーリーもとても面白いです!焦ったいですがゆっくり読みたいと思います!
すごい世界観でファンタジーとはいえ、人間関係についても学べる深い作品です。といっても難しくなく、ギャグ要素も多くとても読みやすいので、懐かしさもありすぐ読んでしまいました!
昔ドラマで堀北真希や小栗旬が出てて大好きでした。懐かしい気持ちで読みました。登場人物に個性があって面白いです。
チャラそうな見た目でめっちゃ大切にしてかれてる!!絶妙な距離感でゆっくり仲良くなっていく様子にきゅんきゅんします!
やっぱり面白いですね。駄菓子屋さんとか今の子達が読むと知らない「笑い袋」の話とか、私は読むと懐かしい気持ちになります。ほっこりしたい時に読みたくなります。
何回読み直したかわかりません!今でも種村有菜先生の一番好きな作品です。イラストが飛び抜けて細かくてキレイで、アニメも見てました!
大人になって読んだ方が面白く感じました!当時小学生の私には、自殺や病気、重いテーマなので楽しく読めなかったんだと思います。改めていま読むとりぼんの漫画とは思えないほど考えさせられるテーマです。
当時大好きな漫画でした!ファンタジー要素は強いけど、誰かに変身するってすごく憧れで、ただ姫ちゃんのそそっかしいところにハラハラされたり。久しぶりに読みたくなりました!
ドラマからハマり漫画も読みました!整くんの淡々と喋っていくなかでも、洞察力や人の気持ちを紐解いてくれて、ふっと楽にさせてくれる言葉に惹かれます!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ラブミーテンダーにさようなら