3.0
5話の感想
有名セレクトショップの特集記事を任されることになった本田と、上司から本田のサポートを命じられた網浜。
カフェイン控えて白湯を飲んでいるという本田に「意識たか!モデルかよ!」と突っ込む網浜だったが、本田は本当にモデルだったことがわかる。
ツッコミどころきたー!とばかりの網浜の一コマが面白かった。
この先も嫌な予感しかしない。
-
1
15515位 ?
有名セレクトショップの特集記事を任されることになった本田と、上司から本田のサポートを命じられた網浜。
カフェイン控えて白湯を飲んでいるという本田に「意識たか!モデルかよ!」と突っ込む網浜だったが、本田は本当にモデルだったことがわかる。
ツッコミどころきたー!とばかりの網浜の一コマが面白かった。
この先も嫌な予感しかしない。
イーライの願いとは、エドナが髪を切ることだった。
髪を切れば正体がイーサンだとバレてイーライを危険に晒すことになるかも知れないと躊躇うエドナ。
翌朝、部下を集めたイーライは「エドナはウィリアム公爵の私生児である」と告げ、部下たちはアナを嫁がせなかったウィリアム公爵に怒るが、イーライはエドナを愛していると言い放つ。
一話が短いのがやや気になるが、エドナが凛々しくて好感が持てる。
聡明で強い妻という設定は巷に溢れているが読みやすい方だと思う。
結城のアドバイスで家族に「友人の家に泊まる」と嘘をついて来たと笑う久美子。
凛子の過去の話はまだまだ続く。
芸術家の道を歩き始めた凛子の個展にやつれたしのぶが現れる。
しのぶは息子の幸夫を連れていたが、幸夫は自分は「公彦」だと名乗る。
しのぶは「自分だけの芸術作品を作るつもり」と言い、その意図がわかった凛子はゾッとした。
しのぶは幸夫を公彦のコピーにするつもりなのだ。
凛子が芸術家として成功していく一方、幸夫は目の整形を受けさせられ、公彦そっくりになっていった。
しのぶからの手紙には幸夫が20歳になるまでのカウントダウンが書かれるようになり、凛子はしのぶが公彦の死までも幸夫にコピーさせようとしているのだと気づく。
文字が多いが絵が綺麗で読みやすい。
しのぶの気色悪さが伝わってきて読んでいる自分もゾッとした。
5話完結なのでストーリーもうまくまとまっていると思う。
残念ながら最初の時点でオチが予想できてしまったので星は4つ。
台風のせいで電波が乱れ、最後の大喜利に参加できなかったリタは落ち込んでいた。
一週間後、無意識に再びラジオを聴き始めたリタは、わたさんとライバルのエッグマンが最後の大喜利に現れなかったリタを心配していることを知る。
慌ててメールを送るリタ。
そして更に深夜ラジオにのめり込んだリタは、日本へ行ってみたいと思うようになるのだった。
どこか懐かしさを感じる絵が心地良い。
こんな可愛らしい宇宙人ならぜひ来てもらいたいと思う。
坂本がドアを開けるとそこには引っ越したはずの元隣人。
隣人はハリネズミを返してほしいと言うが、坂本は隣人の「人の家のポストにペットを捨てた倫理観のなさ」そして「ポストの高さから落ちたハリネズミが怪我をした可能性もあったこと」に怒り元隣人と言い争いになる。
そこへ大家さんが現れて坂本を援護(格好は何故かトラン◯マン)し、晴れてハリネズミは坂本のペットとなる。
やや変わり者の坂本だが、読み進めるうちに愛おしくなる。
ハリネズミのおかげで職場の同僚とも打ち解け始めてほっこりした。
そして何より、どのコマもクセが強くておもしろい。
幼なじみのサキとその育ての親に会って話を聞くことになったユカと夫。
養父母がサキにどうやって真実を伝えたか、そして大人になったサキが生みの親に会ったときの話を聴く。
生みの親に会ったサキは「足元が固まった気がする」と感じ、そして養父母が待つ家へ帰った時「自分の家はここなんだ」と思ったと言う。
一方でユカの夫はサキの養父に「子供は好きだがちゃんと愛してあげられるかわからない」と不安な気持ちを打ち明ける。
サキの養父は笑いながら「大丈夫」とユカの夫の背中を押してくれた。
5話はサキの養父母の愛情と懐の大きさを感じるストーリー。
詳細は描かれていないが、サキが生みの親に会っている時、養父母がどんな気持ちで待っていたかが伝わるような1コマが印象的だった。
殺したフーコを自宅へ連れ帰り、永久に一緒だと喜ぶアイゾー。
しかし美しかったフーコの死体に死斑が現れ徐々に腐敗を始める。
慌てたアイゾーはホームセンターで道具を購入し、フーコに防腐処理を施すが上手くいかない。
そんなアイゾーをフーコの幻影が嘲笑う…。
シティーハンターを読み返しているような気持ちになりました。
ストーリーにないコマ以外は転載かな?でも違和感ないです。
シティーハンター読み返そうと思います。
主人公の鋼のメンタル。
だからこそ実害がないのかも。
7話のキツネ?の話はほっこりした。自分も引っ越したばかりなので近くの神社に行った方がいいのかもと思ったり。
明るくて純粋な厨二病高田くんと、目つきが怖くて死神と呼ばれている西村さんのほのぼのラブストーリー?
最初は新しい感じがして面白かったけど、だんだん飽きてきた。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ワタシってサバサバしてるから