2.0
胸くそ
好きじゃないなあ、こういう話。
犯罪者集団の話じゃないだろうなあとは序盤から思ってたけど、山奥の村が出てきた時点で、まあ察しはついた。
-
0
3825位 ?
好きじゃないなあ、こういう話。
犯罪者集団の話じゃないだろうなあとは序盤から思ってたけど、山奥の村が出てきた時点で、まあ察しはついた。
今や転生物のお話は世にあふれかえってるけど、なかなか斬新な発想で感心した。
しかも、転生後の行動に不自然さや辻褄の合わない部分がないので違和感なく読めて良い。
なんか、そこはかとなくどっかの薬屋のマンガの香りがしたので「真似っこマンガか?」と思って読み始めたら、全然違う話で、しかも、なんとも深い表現の良作だった。
ガチマジな話は最近食傷気味だったので敬遠してたんだが、一話目を読んで何か引っかかるものがあったから続きを読んだら、色んな展開てんこ盛りでなかなかに面白い作品だった。
結構前からかなりの人気だったのは知ってたけど、アイドルに興味ないし、絵にも惹かれなかったからスルーしてたんだけど、こんなSFチックというか、オカルトチックというかの話だったとは。
外面が良いんだけど性根の腐った女とか、なんだかよくわからない男だとか、ありがちな展開と設定かな。シャア様がでてくるところだけちょっと違っててよかったw
話の進め方が上手いし、会話のテンポも良くて話に引き込まれる。絵も魅力があってそれぞれのキャラの性格も良く表現されている。
こういうパターンの話は今までにもあった気がするけど、話の進め方とそれぞれの人物の描き方が秀逸で思わず引き込まれる。
つかみはありがちってとこかな。まあ、こういう性格のひねくれたお嬢様が出て来ないと話が盛り上がらないってのは確かにある。
この世の中、異世界転移、転生もので溢れかえっているが(キライではない)、正直、同じようなパターンが多くて食傷気味になってたところ。まあ、JINに通じるところはあるだろうが、良いと思う。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
アジール Asyl ~復讐の裏社会半グレ狩り~