4.0
なんとねえ
ど根性ガエルはマンガもアニメもよく見てたから、一発ヒットで消えた作者がどうなったのかはずっと気になってたんだけど、まさかこんなことになっていたとはねえ。こんな性格の奥さんじゃなかったら耐えられなかったろうなあ。
-
0
3595位 ?
ど根性ガエルはマンガもアニメもよく見てたから、一発ヒットで消えた作者がどうなったのかはずっと気になってたんだけど、まさかこんなことになっていたとはねえ。こんな性格の奥さんじゃなかったら耐えられなかったろうなあ。
最初の頃の話は、ハンサムスーツにヒントを得たような謎な話がメインにあって、それに周りの人物が面白おかしく絡んでくるほのぼのとした話で面白かったのに、途中からただケンカばかりしてる話になって物凄くつまんなくなった。最初の方は5点満点だったけど、今は2点だよ。
強くない主人公という設定がいい!そんでもって、ウィンディーネかわいい!ギルドの受付のおねーさんとか、見た目まんまゴリラのマリアとかも最高!
背景だけでもすごいのに、これだけ凝った衣装にこれだけ丁寧にフルカラーで描けるなんて、マンガに対する物凄い情熱を感じる。ワシだったら1ページでイヤになるねw
突然、こんなかわいい家族ができたら、それだけで人生楽しくなるだろうなあ。ああ、孫が欲しい!思いっきり甘やかしたい!
よくもまあ、ここまで手の込んだ絵が描けるなあと。ただ、パーティー追い出され系のオープニングはお腹一杯。それだけで先を読む気が失せる。
最初が端折り過ぎなうえにコマ間の間が不適切に短かすぎてキャラに感情移入できない。面倒くさかったのかな?
この設定を考えた発想力にも感心するけど、各キャラが生き生きしているのが一番このお話に引き込まれる点だと思う。
出だしは眠れる森の美女かと思ったけど、まさかこんな呪いだとはw ドタバタコメディ化してていいかも。それと、絵に相当時間をかけてるよね。感服仕りました。
CM動画でしょっちゅう上がって来て、ちょっと気になる内容だったから読んでみたら実に面白い!二人とも、ちょっとズレてるところをうまく話にからめてるとこが特にいい。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ど根性ガエルの娘