4.0
良い
話の進め方が上手いし、会話のテンポも良くて話に引き込まれる。絵も魅力があってそれぞれのキャラの性格も良く表現されている。
-
0
4111位 ?
話の進め方が上手いし、会話のテンポも良くて話に引き込まれる。絵も魅力があってそれぞれのキャラの性格も良く表現されている。
こういうパターンの話は今までにもあった気がするけど、話の進め方とそれぞれの人物の描き方が秀逸で思わず引き込まれる。
この世の中、異世界転移、転生もので溢れかえっているが(キライではない)、正直、同じようなパターンが多くて食傷気味になってたところ。まあ、JINに通じるところはあるだろうが、良いと思う。
そうそう、こういうのこういうの!
もう、虐げられて我慢する話とか、幸福な環境に転生とかは飽き飽き。もっとやれー!
まさか、こんな理由で転生するヤツがいようとは!www
異世界話もあらゆるパターンができった感がかったけど、まだ、残されてたんだなあ、と妙なところに感心した。
文字が多いのがちょっと読みづらいし疲れるかな。絵も上手いし、主人公の飄々としたキャラも良いので、どんどん読んじゃいそう。
作風が暗くても、やっぱりハードボイルドには惹かれるものがあるね。超人的身体能力要素が加わってるとなおさらね。
たぶん、「運命のボタン」から着想を得たんだと思うんだけど、同じようにクソなオチだったらイヤだなあ。自分的には、鑑賞後のムナクソ作品ナンバーワンなんで。
Gとは別のGANTZのスピンオフなんだけど、まさか江戸時代とはねえ。まあ、これはこれで面白いけからいいけどね。
いわゆるスピンアウトってやつね。GANTZの。
まあ、こういう一面もあったってことで、これはこれで面白い。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
アルバート家の令嬢は没落をご所望です