4.0
王様との恋は叶うのか
身分が違いすぎて、周りから疎まれて、家族とは好きなときに会えなくなり、ずっと王宮で生きていかなければならない。貧乏でお金がないけど、家族に好きに会えるのと、お金は手に入ったけど、家族に会えないのと、どちらが幸せなのだろう。。
-
0
43121位 ?
身分が違いすぎて、周りから疎まれて、家族とは好きなときに会えなくなり、ずっと王宮で生きていかなければならない。貧乏でお金がないけど、家族に好きに会えるのと、お金は手に入ったけど、家族に会えないのと、どちらが幸せなのだろう。。
掛け違えたボタンを、元に戻すには、それなりの努力や、愛の強さが必要なのだと思いました。2人の思いの強さで、運命を変えていけますよーに。
自分の視点は、みんな同じって思いがちだけど、そういう考え方もあるのかーって思うと、確かにって楽になれる事もあるよね。
それぞれ人の価値観とは違うもので、いつしか、みんな、右にならえで、一生懸命おんなじ方向見ようとしてるけど、そんな必要あるのかなーって思うよね。
発達障害や、子どもの頃の抱えきれない病気に、理解してくれている人がいるかいないか、寄り添ってくれる人がいるかいないかは、とても大きいよね。
顔にアザがあって、虐げられてきた人生を救ってくれる人が現れるなんて、何て素敵なことでしょう!でも、それも、自分が切り開いてきたからこそなんだよね。
背中のアザで自信がなかった主人公が、旦那になった人のおかげで愛されることを知り、自身の人生の歩みを進めていくところが素敵です。
肉親でもこれほどまでに姉妹で違うものなのか。出来ない子ほど可愛いというのが世の常なのではないかと思うけど、いくら親子でも合わないと、イライラしたり、冷たく当たったりしてしまうものなのか。
王道である、職場の中で、冴えない年上女子に惹かれるイケメン男子。その先に未来はあるのか。。漫画の中だからこそ、素敵な未来を期待します♡
自閉症や、知的障害ってそんな急に言われても、消化しきれないよなーって思いながら、それでも、そんな子どもが増えている現実に、親たちはどう向き合っていけばいいのか。ただ可愛い、この子のために、それだけでいいのに、障害なのかも、育てにくい、といった不安や苛立ちは、親だって人間だからあるものだし。この作者の方は、どう向き合い、どう子育てしていったのか、とても気になり読みたくなりました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
後宮のポクチャ~下女から王の側室へ!?~