5.0
マクシーは、自己肯定感が低く、自信がなくおどおどしてた。リフタンは、そんなことお構いなしで、マクシーのことを大事にしてるのに。それがなかなかマクシーに伝わらない。これからこのカップルがどうなるか見て行きたい。
-
0
10133位 ?
マクシーは、自己肯定感が低く、自信がなくおどおどしてた。リフタンは、そんなことお構いなしで、マクシーのことを大事にしてるのに。それがなかなかマクシーに伝わらない。これからこのカップルがどうなるか見て行きたい。
自分の才能に無自覚な主人公。料理魔法を使ってることすら自覚してない。追放した皇太子もバカだなぁ。ソフィアの力で国が回ってたことすらきづかない。国、潰れちゃうよ。
ヘスティアに憑依した主人公。推しのカエスルのことならなんでも頑張れるあなたは、凄い。予言として使えることは使い、あとは、あなたの能力でカエスルを助け、愛したいってください。
素直で勇気のある主人公。
それを育てた義父母。なんて優しい義母なんだろう。こういう人に育てられて主人公は、幸せだな。
主人公は、本当に素直過ぎて相手を疑わないいい子。見た目が変わるとこんなに周りの男性から注目されてしまっても気がつかない。変わる前から守ってきた彼のことを意識できるまで時間がかかったよね。お互い気付いたら幸せになるためにGO!
リリアーナの控えめなところ優しさを女嫌いのへたれな旦那様が、記憶をなくしてから気付き、溺愛する。でもどうも、婚約式の時から、リリアーナの事は、特別な人になってたのね。これからどんな展開になるか。
ボディガードの幼馴染との恋。でもど天然のましろにこの恋に気づくことは、できるのかな?楽しみだなぁ。どんな展開になるかなぁ。
イーシャのいつもひたむきに頑張ってる姿が愛らしすぎる。ミハエルや妹たちのイーシャへの気持ちも読んでて清々しかった。続けて読んでいきたい。
ストーカーって怖いよね。助けてもらえる人がいて良かった。そこから恋に発展していくなんて素敵な事だなぁ。そんな恋がしてみたい。
いろんな知識があり、しっかりした考えを持った主人公。母となってもその博識と優しさで導いていく姿がすごいよね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
オークの樹の下