5.0
サイコーに可愛くて平和でおもしろいっ!
元売れっ子ホストが、親の跡を継いで園長を務める保育園の話ながら、様々な"こんな親や子"いそう〜も登場しつつ,繰り広げられる日常が、こども達は当然可愛いし、園長筆頭にワードセンスや会話がおもいろいし、純粋な人たちの世界で平和だし、、、ハマってしまいました。
無料分を終えて、一気に読んでしまいそう。。
-
0
20942位 ?
元売れっ子ホストが、親の跡を継いで園長を務める保育園の話ながら、様々な"こんな親や子"いそう〜も登場しつつ,繰り広げられる日常が、こども達は当然可愛いし、園長筆頭にワードセンスや会話がおもいろいし、純粋な人たちの世界で平和だし、、、ハマってしまいました。
無料分を終えて、一気に読んでしまいそう。。
高評価でいつも目に留まるので、無料分を読んでみた。。ら止まらなくなった。
程度の差こそあれ、会社で働いた事がある人なら、全員が深く共感できる話。
登場人物も、職場の"だれか"と被るはず!
仕事をしながら、言葉にしづらいモヤっと感や、やりきりなさや、報われない感じもよく分かる!!そこを、きちんと汲んで、人事として対処できる【人事課】は、まさに理想形であり夢級だろうが、読んでて爽快。
ただ、飯田さんが残したセリフには、まだ誰も気付けていない闇があるようなので… 読み進めるしかないやん!
ホッとする絵と、すっかり遠くなった子ども時代の、ワクワクや恥ずかしさや悔しさや寂しさや楽しさや安心や、を懐かしさとともに思い出させてくれます。『あった、あった〜』と微笑んで、共感できる漫画です!
もはや人ではない非道極まりない犯罪の数々を、遊びと称して笑いながら犯し続ける高校生。
吐き気もするけど、悪魔時代の記憶を無くして戻ってきた主人公が、これから何に遭遇して、何を思うのか、また謎の失踪の背景と何が起こったのか、ストーリーとしては気になります。
『デブとブスと過ちと』の世界観と、主人公のデブ可愛ポジティブ台詞が好きで、こちらも読み始めました。
男性にトラウマを待つ主人公の一生懸命さと、助けたご縁から始まる気になる男性の、無頼風ながら優しく純粋な彼との展開にワクワクしています!
高評価につられて読んでみました!一気読みをしてしまうほど、可愛くてカッコよくて、素直で、オタクにツンデレに、過去からの伏線回収があって、もう次が楽しみです!
貫いた自己肯定感が、強靭でブレなくて、すべてを明るくポジティブに捉えて行動するので、爽快やら、笑えらるやら、勇気づけられるやら。
公園で会った男性とプレゼン時に出会う話まで来ました!あとの展開がワクワクしますー
あまりの話題作【呪術廻戦】を読んでいないので、話数も少ないので読んで見ました。
世界観もストーリーも、めっちゃ面白い!!
仲間を想い、大切なものを守りたい、は少年漫画らしい王道の熱さがあって、読んで良かったです。
2話完結で1話無料だし、と読んでみましたが、読んで良かったです。
前半1/3は、少年マンガらしい、通学路途中の怖がってる犬対策で、んなアホな!笑な感じですが、ワンちゃん目線もあり、寂しさや悲しみも経ての、ハッピーエンドで、泣きそうでした。
優しくて、相手を大切にしたくて、素直で、カッコ良くて可愛い人たちしかいないので、とても優しくピュアな気持ちになれます。
無闇に変な拗れる展開や、ドロっとした感情が無いので気楽に読める、平和な癒しのラブストーリーです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
赤ちゃんのホスト