4.0
有栖川の買い物依存症はさておいて、4人の友情と恋愛がとても個性的で面白い。
自分にはこんな友達がいないからこそ羨ましく思えた。
ラストまで気になってほぼ一気読みしてしまったが、円城寺とホテルでバッテングしてしまった女性ってなんでホテルに来たんだろう?変じゃないってふと思った。
とても楽しめた作品でした。
-
0
21313位 ?
有栖川の買い物依存症はさておいて、4人の友情と恋愛がとても個性的で面白い。
自分にはこんな友達がいないからこそ羨ましく思えた。
ラストまで気になってほぼ一気読みしてしまったが、円城寺とホテルでバッテングしてしまった女性ってなんでホテルに来たんだろう?変じゃないってふと思った。
とても楽しめた作品でした。
途中読むのを辞めたくなったけれど、勢いで最後まで読んでしまった。
最初の方はドキドキさせられたし面白いのだけれど、だんだんつまらなくなってくる。毎回新たな男が出てきて同じ繰り返しで飽きてくるから。
ももが優柔不断でキスしてしまう所などイライラさせられた。流れに身を任せすぎでなんだこの話は?と思った時点で普通なら読むのをやめるが、これはこれでいいかなと思えた作品。
溺れる吐息に…など他の作品は面白いのにこちらは感情移入出来ず
複雑な家族の話があり、理解して読んでいたつもりでいたが、その後読み進めていたら、なんでこういう発言がでるのだかわからなくなり置いてけぼりにされた感があった。
なんかイラッとするけれど先が気になって読んでしまう不思議な作品。
誰と付き合うのか気になってしまう。
高校生の頃読んでいたなと懐かしくなりました。
久しぶり読んでみてもやっぱり面白い。
貸し借りして読んだのが昨日のことのように思えてきました。
しみじみ。
暇な時読み返している。
色々あったが、最後はハッピーエンドでほのぼのする。
チェーザレの元嫁が好きになった相手がどんなイケメンなのか気になった。
読んでいて元気をもらえる作品。
こんな化粧品販売員がいたら人生ハッピーだろうなと思えた。
どの回も読みやすい。
あまり期待しないで読み始めたのだが、すごく引き込まれた。
どの話もまた繰り返し読みたくなるほど。
この作者の他の作品も読んだが、おもしろい!!
評価が高いので読んだ見たけれど、ちっとも面白くない
話の展開が意味不明
読み飛ばしたのかと思ったくらい
カウンセラーがチャラいと思えた。
ホテルに入ろうとしたわけ?よくわからん
それで、脱線しそうになったけれど、親子のやりとりで久々漫画で泣きました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
東京アリス