5.0
粋なグランマカッコいいです!こんな素敵なご年配の人がいたら、わがまま老人を一喝してくれそうですね。グランマ大好きなアコちゃんが可愛いです。良いコンビですね。
-
1
2488位 ?
粋なグランマカッコいいです!こんな素敵なご年配の人がいたら、わがまま老人を一喝してくれそうですね。グランマ大好きなアコちゃんが可愛いです。良いコンビですね。
明治時代の時代背景を良く知らないのですが、家柄のよろしかった家って軒並み没落していったのでしょうか。根付の話は面白かったです。
わかばの生い立ちが辛過ぎです。これから思春期を迎える小学6年生のわかばとの暮らしにはいろいろ問題が出てくるんだろうなぁ。でも一智さんは優しいままでいてくれそうですよね。10年後の2人はどうなっているんだろう。
ゲイカップルのシロさんとケンジは同棲中ですが、イチャイチャシーンは無いです。お互いの家族の事や年を取ってからの2人の事など現実的なことも絡みつつの、メインはお料理マンガなのかな。シロさんのごくごく普通のお料理なので自分でも作れそうなんですよね。大好きな作品です。
八軒と農業高校の生徒たちの日常が魅力的に描けていて面白いです。飼育している動物との関りには切ないものがありました。駒場くんのお家の事情は悲しかった・・・
小学生のころ友達とドはまりしたマンガです。メリーベルの儚さに惹かれたのを思い出しました。マンガ持ってたのになぁ。取っておけば良かったと思う程、大人になってからの方が理解ができたかも。
子供の頃流行っていたマイケル。思い出して懐かしくて読んでみました。マイケルの三白眼?あの目つきの悪さ大好きです。
もうダメです。読んでからタイトル見るだけで涙が出てきてしまうほど、悲しいお話です。一途に必死にお父さんを守ったハッピーの気持ちを思うと辛過ぎます。盗人ガキが腹だだしくてなりません。
金魚すくいがマンガになるの?とちょっと疑心暗鬼で読んだら、まぁ面白い!個性的なキャラクターたちが良い味を出して作品を面白くしています。
薄星の愛姫へのどこまでも無償の愛が切ないです。賢く気丈な愛姫と薄星が今後どうなっていくのかが気になります。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
グランマの憂鬱