5.0
ヒーローの能力で操られて動くヒロインが可愛かったです。2人とも特殊な能力を持っているんですね。シリーズ物なので続きが気になります。
-
0
1560位 ?
ヒーローの能力で操られて動くヒロインが可愛かったです。2人とも特殊な能力を持っているんですね。シリーズ物なので続きが気になります。
ヒロインはとても素敵な女性なのにヒーローが。政略結婚だけどお互い惹かれあってヒーローからプロポーズして結婚したと思ったら、ヒロインが愛してると言ったら豹変したのにはビックリでした。ヒロインを一家で勝手に誤解して、侮辱するとは何事!?それでもヒロインの素敵さは変わらずで、ヘタレなヒーローには勿体ない女性です。
面白いです。黒川先生の画力が素晴らしい。ヒーローが素敵すぎます。ヒロインは弁護士で仕事では自立した女性ですが私生活はいまいちで、お風呂場で転倒して動けないのに助けに来たヒーローに強がってしまうヒロイン。そんなヒロインの世話をするヒーローなんですが、椅子に座った姿の色っぽいこと。手の描き方が絶妙です。
ヒーローは父親の話を鵜呑みにし過ぎでヒロイン兄のサキールを逆恨みします。サキールには全く非が無いのにね。そしてサキールはヒーローに真実を突きつける事をせず、土地の一部を買戻しさせてあげてます。複雑なヒーローでしたがヒロイン側が彼を責める事をしないんですよね。懐が深いなぁと思わせる作品でした。
トッド・アストン三世をめぐる三姉妹シリーズの最後は三世本人の登場です。癖があり過ぎるヒーローの上を行くヒロインが一番手強そうです。一話目の長女とヒーローの替え玉になったライアンの結婚式の準備を2人ですることに。あんなにイヤな奴だったのにヒロインに惹かれてるヒーローはずい分と人が変わりましたね。結末がとっても素敵でした。
トッド・アストン三世をめぐる三姉妹の次女のお話。トッド・アストン三世に姉が酷い目にあわされたから一発おみまいしてやろうとお屋敷を襲撃したヒロインを止めたセキュリティ責任者のヒーロー。マイペースでぶっ飛んでるヒロインに翻弄されるカタブツヒーローが面白かったです。
ヒーローは出だしで失敗しちゃいましたね。トッド・アストン三世の身代わりだと黙って関係を持った後に白状したらそりゃヒロイン怒りますよ。そして妊娠。トッド・アストン三世は女性を毛嫌いしてるから、だからお金で釣ってまでも会わせようとしたんですか。ヒーローはヒロインにバッサリ拒絶されてもめげなかった。
ヒーローはヒゲがあると老けて見えるから皇太子というよりも王様って感じでした。そんなヒーロー、ヒロインに花嫁探しを頼みに来ました。王妃の座を狙う女性じゃなく愛し合える女性と結婚したいんですね。ヒロインが同居を提案すると渋るヒーローでしたが、結局は従います。ヒゲを剃ることまでも受け入れたヒーロー。もうヒロインの言いなりで翻弄されて気の毒なんだけど面白かったです。紹介された女性よりそりゃヒロインの方が魅力的ですよね。
皇太子のヒーローを取材しようとしていた記者のヒロインは、偶然にヒーローと出会います。そして王妃の座を狙うナターシャをけん制するためにヒロインは取材を条件に恋人のフリをします。ここで登場の執事のアルベルトがいかついんだけど、ヒロインを美しく変身させます。そしてヒロインの気持ちをよく分かってくれて、アルベルトのお話が読みたいくらい良いキャラでした。
この作家さんの描かれる服がゴージャスで好きです。実際に着たら重そうだけど。ヒロインがキュートで飾り気がなくて素敵でした。巨大ビルをのげぞって見上げるシーンが好き。ヒーローも素敵でした。ヒロインは婚約者を親友だと思ってたジョディに寝取られて傷ついていたんですね。なのに堂々とヒロインに追い打ちをかけようとするジョディにムカつきましたがヒーローが助けてくれて良かった。それに奴らが離婚してざまぁでスッキリしました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ホテル・インフェルノ【新装版】