3.0
幸の部署の人たち最低ですね。終わらないほどの残業押し付けて部で飲み会してるなんて。それでも辞めない幸ってすごいなぁ。出会ったお寺さんでずい分と変わりましたね。とうもろこしのすり流し美味しそうだったな。そら豆は焼くと美味しいですよね。
-
0
2437位 ?
幸の部署の人たち最低ですね。終わらないほどの残業押し付けて部で飲み会してるなんて。それでも辞めない幸ってすごいなぁ。出会ったお寺さんでずい分と変わりましたね。とうもろこしのすり流し美味しそうだったな。そら豆は焼くと美味しいですよね。
「薔薇に託した思い」のエミリーのお姉さんがヒロインのお話。事故にあってバイオリンが弾けなくなってたのにはビックリでした。
どうしても結婚しなければならない皇太子のヒーローに目をつけられたヒロインは、姉の夢の為に国王が退位するまでを条件に結婚を承諾します。庭いじりをしていたら庭師と間違えられ、ヒロインに国の事を教えて欲しいと言われちゃう国王が素敵でした。
少女マンガでも小笠原さん19歳に見えないのが残念。幼い頃に出会ってからずっと思っていたせなと、借金の肩代わりをたてに結婚を強要。ぶきっちょですがせなを溺愛ですね。
「ルールは不要」シリーズ三作目。バッドボーイズクラブのメンバーの中でこのお話が一番好きです。あのイジワルなブッチが家庭人になってるなんてね~。ヒーローは子供の頃、弱っちかったのに今では立派な弁護士さん。ヒロインを助けた事で英雄扱いされ持ち上げられちゃいます。そしてヒロインに婚約者のフリをしてもらう事に。ちょっと情けないヒーローが好きです。
「ルールは不要」シリーズの二作目。貞淑な未亡人のヒロインと若い頃にやんちゃだったヒーローが出会い恋におちます。以前は夫の好み優先にしてきたヒロインが再起動して変わりましたね。
「ルールは不要」シリーズ。精神科医のヒロインとステーキチェーン経営で成功しているヒーローが出会い、惹かれあいますがお互いトラウマがあって先に進まないもどかしさが。
同棲期間が長くなるとこうなっていくのかなぁ。段々男性の方が甘えてか本性を現してかだらだらしだして、そんな姿にイライラするようになる女性ってあるあるなんだろうな。そして30歳が近くなると女性は結婚を考えるように。この2人はどうなるんだろう。
コーギーの桃尻は最強ですね。まぁカワイイ。ワンコあるある満載で、犬飼には堪らない作品にニヤニヤが止まりませんでした。
「二百万ドルの事情」の双子のもう一人のお話。母親のせいで環境が酷かったからか強くて逞しいヒロインです。ヒーロー父親の遺言で、ヒロインと半年間は結婚をしてないと財産を受け取れないヒーローですが、ヒロインは頑なに拒否。でも思い直して受け入れる事に。ヒーローを挑発すると、亡くなった夫を侮辱され怒るヒロイン。まぁヒーローは何かと複雑でしたからねぇ。でもヒロインの真実を知ると考えの変わるヒーローでしたがヒロインに去られてしまいます。どうしたらいいか犬に相談するヒーローが笑えました。そしてヒロイン姉妹を苦しめたスキャンダルを解決してくれたヒーローでした。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
サチのお寺ごはん