3.0
こんな同居が有っても良いな
と思う反面、みちるさんの魅力が、自分には届きませんでした。
子供や周りに気を遣わせ続ける事も構わない位に、惚れたり魅力的に思えない事には、
読み続けるのは辛いなぁと思ってしまいました。子供はとても可愛い、泣かせたくない存在です。
-
1
20528位 ?
と思う反面、みちるさんの魅力が、自分には届きませんでした。
子供や周りに気を遣わせ続ける事も構わない位に、惚れたり魅力的に思えない事には、
読み続けるのは辛いなぁと思ってしまいました。子供はとても可愛い、泣かせたくない存在です。
主人公の女性は若くて、好きと言ってくれる相手がいるのに男性の必要性が感じられない。
可能であれば恋愛事に翻弄される事なく自分で生計を立て自立していたい、そして家事は苦手。
そこに現れた、恋愛対象ではないゲイで家事は完璧な男性との同居生活…然しゲイは虚偽です。
二人とも可愛いので、きっと恋愛に発展するんだろうな、と思いつつ。
苦手なスクロール読みのみでも、ここまでとても楽しく読めました。
TⅤほど主人公が大人っぽくなくて、そこで派生する事件や周囲の葛藤に納得が行く気がしました。
さらに大人っぽくなった?ドラマの新シリーズは辛くて見れませんでした。見たかったな~。
最初はこの可愛い絵柄でFBI物?!銃ぶっ放すの?と驚きましたが(笑)
少女漫画にしては非常にヘビーな生い立ち&過去をもつ主人公や、
可愛いながら訳アリな登場人物にいつの間にやらはまっていました。
なんとも不思議な魅力?がある作品だと思います。
みんな満ちる前と有る通り、登場人物のしゃべり方や感じ方が若くて、まだまだ思春期と言う印象。
誰もが満ちるとも限らないけれど、これから日々成長して行くであろう3人に幸あれ!と思います。
何故かココハナバージョンでは、以前より知世ちゃんが幼く見える??
時系列をよく理解出来ないままでも、個々のエピソードは充分楽しめるのですが。
するどい子供目線は健在です、これから年を重ねて成長する姿も見てみたいかも。
それぞれの動物キャラを通して、豆知識的な情報も学べて楽しい。
鳥の種類の見分け方は確かに間違い探しのようで難しい(笑)
頑張れペンギンジャー!頑張って覚えようと思います。
登場人物全員のキャラが立っていて、青木一家もみいこさんもシゲ子もピコたんもみ~んなまとめて愛おしくなります。
時間とポイントが許せば少しずつ読み進めて行きたい、ホッとする作品です。
長く描いてらっしゃる方は突然大人向けの絵柄に変えたりする方も多いですが、
ちゃんと昔からの良さも残しつつ、今風の作品になっていると思います。
みうちゃんは優しいので訳アリの婚約者さんなのかな?等と予想しつつ…。
他の方のレビューにも有りますが、ハッピーエンドなら続きを読みたいです。
人気者の主人公のおっかけ?ストーカーが幼稚園児を狙うのが怖すぎて。
ほのぼのするはずが、サスペンスを読んでいるように感じてしまいました(笑)
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
オハナホロホロ