2.0
んん…
現実的ではない展開があり過ぎて、私には無理でした。ティーンの夢物語のようです
-
0
467位 ?
現実的ではない展開があり過ぎて、私には無理でした。ティーンの夢物語のようです
過去のトラウマから男性恐怖症。そんな忍ちゃんに想いを寄せる横溝君。モテ男横溝君は忍ちゃんを諦めない。次第に魅かれていく忍ちゃん。だけど何でそんなにカッカするの?忍ちゃん……。四六時中横溝君にカッカする忍ちゃんが少し嫌いです。
絡まったものが幾つもあって、それらがぽつぽつと少しずつ解けていく。二転三転するけど、解けた先に残ったのはどうしても消えない2人の気持ち。それがやっと繋がる瞬間は何とも幸せ。私的には安堂君が終始格好良かったなぁ。安堂君と付き合うと凄く幸せにしてくれそうだな。因みに仁奈子ちゃんの表情がいつも幼児に見えてしまうのは私だけでしょうか。好きな作品の一つです。
運命を二分した片割れが居るか。私にも生誕が同じ幼なじみがいます。あまりにも私と彼女は環境も人柄も違う。若い頃は嫉妬しました、境遇や人柄に。なので作品に入りやすかった。栢野さんの様なフワっとして見えて頭が切れて、狡猾な方…苦手です。凄く損しなさそうだし、欲しい物手に入れるのは容易そうだけど、実際は思うほど上手く行かないのかな。ブラッドが一途に好きで居てくれて読み手が救われる。お姉ちゃんも最後は…良かったな。終わりがワタルくん視点で描かれていてほのぼの。ワタルくんの幸せもいつか描いて頂ければ…見たいです。
私は同性を好きになる事が普段ないだけに、その生きづらさは想像はしても、心から分かってあげる事は出来ないかも知れない。この作品を読んでそう感じました。2人は出逢いで嘘から始まったから、嘘が重ねられていく。カミングアウトして受け入れて貰えない。離れたけれど縁が交差する。止められない、忘れられない思い。結局どうなったんだろう…という終わり方で残念
初めはえんちゃんの魅力が分からず…でも段々と分かってくる。サカホンが最初から最後まで良いです。一途でカッコいい。えんちゃんがやっと自分の気持ちに気付いたけど、友情との板挟みで自分の思いを抑え込む辺りは胸が苦しいです。そんなえんちゃんをも理解するサカホン…どんだけええ男前。
十川くんは憎めない。なんて可愛らしい。頼りないけど。その周りに現れる人々もそれぞれ個性的で愛しい。ストーリーはまるで自分の周りで起こっている事を見ている感覚に陥いる。どの登場人物にも感情移入してしまう。面白いです。十川、これからどうする?んだ。配信心待ちにしてます
アメリカの刑務所に入った1人の日本人のヤクザの話。絵がかっこ良くて読める。それに主人公は中身もかっこいい。早く配信して欲しい
なぜここまでやり合わなければならないの?と疑問が沸々する暴力の世界の男達。はっきり言って痛めつけるシーンは直視するのが難しい事も多い。主人公の達ちゃんが関わり友達になるのはいい人が多いし強い。だけど皆、敵味方になり、次第に誰が裏切ってるか分からない展開の闘いに進んで行く。自分達の闘いに参加して欲しいと敵味方に別れた友達2人から言われた達ちゃんはどうするのか。
凄く辛い生い立ちの2人が人生を絡めながら変わって行く話。星名君は本当に壮絶。思考が歪んでしまうのは仕方ない面もあるなと思わせるような家庭。だから今日子ちゃんが最後、離れないでついてて良かった。少し救われた星名君。今日子ちゃんと吉崎さんが一緒になった事を伺わせる最後で嬉しくなった。今日子ちゃん本当に頑張った。周りの人達に救われたと思う。星名君も最後は今日子ちゃんの為の行動を取った。変わった。星名君が幸せ掴んだ所見たいなぁ
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
放課後、先生と恋に堕ちる