5.0
こちらは、今まで出会った事のない漫画と一言で片付けるのにはいうには言葉足らずな作品です。小説家の槙生と姪の高校生の朝が、朝の両親が事故死し身寄りがなくなった事から始まった同居生活。登場人物それぞれの気持ちの変化が丁寧に描かれていて大事に読んでいきたいと思います。
-
0
1333位 ?
こちらは、今まで出会った事のない漫画と一言で片付けるのにはいうには言葉足らずな作品です。小説家の槙生と姪の高校生の朝が、朝の両親が事故死し身寄りがなくなった事から始まった同居生活。登場人物それぞれの気持ちの変化が丁寧に描かれていて大事に読んでいきたいと思います。
薬剤師の樹さん、長年付き合ってきた医師の恋人に婚約者が現れて..相手が最低なのは言うまでもないのだけど、やっぱり好きだったんだね、婚約者の存在が分かってもズルズルと関係を続けていたある日、突然転機は訪れて日中は公務員だけど、実はバンドマンの若い子と同居する事に。何気なく手に取った作品でしたが、ハマりそうです。MRの彼もよろしだし。
まずこの漫画で知った事は、病理医は国内で全体の0.6%程度2000人程しかいないという事。無くてはならない存在にも関わらず。それだけでもこの作品面白い。
成人向け小説?アダルト🔞という内容でもない様だけど..アンシアのポジティブさ、皇太子の可愛さで何とか読み進めているけれど、課金はないかな。
漫画なのにまるで小説を読んでいる様な錯覚に囚われる作品。柳家の日常を淡々と、でも愛おしく描いていてコロナ禍の刹那と交差してより一層際立つ。
日光を舞台に選んだのは、かつて軽井沢をも凌ぐ程外国人に避暑地として人気があったから、ミステリアスな雰囲気の演出に一役だったのかな。
絵はとてもソフトで、馴染みやすいのに突きつけるテーマは今正に日本が直面している問題。そこを弱井先生が投げかけてくる。
三葉は、秀才でいながらバリキャリでなくお嫁さんになって幸せな家庭を築くのが夢。窪君は見た目(地毛が色素薄い)で判断されてきて、また満たされない家庭環境で育ち何でも諦めがち。そんな二人が出会い...二人にはくっついて欲しいけど、広瀬君ともついて欲しい。
大好きな「弟どもがー」から来たのですが、有栖川さんのキャラが糸ちゃんと全く異なり、それはそれで面白く、野宮くんのコンビネーションがとても好きです。
他のアプリではシックスティーンで終わっていて、余りにも話の途中過ぎて焦りましたが、ここでは続話(恐らく)になるであろうレイテッドセブンティーンがあるので、もうこれは購入だな。
それにしても伊吹と浅田君恋人同士になって欲しいけれど、めいも幸せになって欲しい。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
違国日記