たつお、間抜け路線に成り下がってるよう!
香港の男とかこのタイミングで出てきて
ただでさえ進展しない話をややこしくしないでー笑
-
22
3262位 ?
たつお、間抜け路線に成り下がってるよう!
香港の男とかこのタイミングで出てきて
ただでさえ進展しない話をややこしくしないでー笑
親ガチャって言いたくなるよねぇ。
セリヤくんに幸あれ。
え、清子さん、鈍感を通り越して
人として害なレベルの失礼じゃないですか?
作品としてすれ違い展開も必要なのは
分かるけど、さすがにちょっと無理があるような〜。
本当に「わたしなんて付き合うだけで十分、
結婚なんて烏滸がましい」と思っているならば、
時間を自分のために浪費させて申し訳ないから
早く別れましょうにならないと筋が通らないですよね。
とにかく、部長めげずにがんばー。
思春期ましものぶっ壊れそうな
恋心、せつないーーー。
でも、ましももきっかも優しいようでいて
鈍感というか、相手のこと全然分かってないよね。
実はすごく一方通行で、自分のレンズでしか
相手のことを見れていない。
これはこれはこれは、
最後はましもなんだろうなぁ、と、
思っています。ひららさんと壊れるの、
想像しただけでしんどい!
うわぁぁぁぁー、
この状態での第一声「ましもくん?!」は、
もうフォローきかない。たぶんひららさんに
ぶっ刺さって一生抜けなさそう。
そしてそんな無防備な格好で街を見に行くきっかも危なすぎる。
タワマンが危うくなると同時に2人の絆も崩壊。
お互いの本音をぶつけ合えない感じ、苦しいな。
でもいくらなんでもこの状態で「取り敢えず
10階くらい下まで降りてみる」は
ないだろう、きっかよ。考えなさすぎ。
自分の1番大事にしているものを労り合えないのは
こういう非常事態には仕方ないけど、つらい。
うーん不穏だなぁ〜。
紬もたいがい頑固だけど、
ひららさんもいちいちそんなつっかかり方する?
カワイイ扱いもおじさん扱いも嫌で、
じゃあどうしろっていうのさー。
確かにこんな39歳のカレシは嫌かもと思ってしまた。
付き合いたての甘々な時からだんだん互いに
メッキが剥がれてきた感。
うーーーーん。
紬の頑固さが読んでいてしんどくなってきた。
でもでも冷静に考えたら、
紬は28まで誰とも関係性なく、
平良さんも39まで誰かの人生を背負い込むのは
責任重く逃げてきて自分と向き合うことも苦手な
わけで、主要人物全員だいぶこじらせさんたち
なので、こうなるのも納得か…。そんな
人たちがいざ深く関わり合いだしたら、
距離感の取り方も相手の大事に仕方もすんなり
行くわかないよねえ。
(そして言わずもがなましもはこじらせを
通り越して病気か変態の域w)
紬と平良さんのラブラブぷりがあまりに
キュンだったから、このじりじりすれ違う描写は
ストレスでしんどい。誕生日もむなしく、
この先の展開は「距離を置こう」かな涙。
でも、変わらず面白いです。
なにこの漫画、おもしろい〜!!><
完全に沼ってます。
ずっと、あまりにも、平良さんに部がある…と
思っていましたが、なんとなーく、ここにきて
ましもくんにかすかなフラグが立ってる…?
各キャラの深層心理に踏み込んで描写されている
ところや映画や音楽業界、和装の世界の
情報もとても追求して書かれていて、作者さんの
研究の軌跡を感じます。すごい…!
この先も楽しみだなぁ。平良さんとどうなるのーーー
20年ぶりくらいに読んだけどやっぱり面白い!
それにしてもショウジを罵倒するコメントが多いが、若い男なんてこんなもんじゃないの〜?!
奈々もけっこうめんどくてイライラするキャラだし、そんなに擁護する気もしないけどなぁ。
木更津くんの××が見たい
192話
第192話 責任は取る