4.0
面白そう!
無料分しか読んでないですが、いきなり始まる意味不明で理不尽な異世界物でCUBEを彷彿とさせる作品。まだ主人公しか出てきてないけどまだ他に人間がいそうな感じなので、続けて読もうと思います。
-
0
3004位 ?
無料分しか読んでないですが、いきなり始まる意味不明で理不尽な異世界物でCUBEを彷彿とさせる作品。まだ主人公しか出てきてないけどまだ他に人間がいそうな感じなので、続けて読もうと思います。
謎のアフロの主人公久能くんのまるで人生60年位生きてそうな深いうんちくを聞いているうちに事件が解決している。
あまりこういうタイプのミステリーないので斬新です
昔読んでました。
紡木たくさんの繊細な絵柄が切なさ倍増します。
不良にバンドに、当時まだ子供だったので高校生の世界はこんなにカッコいいんだ!
と憧れが募りました
懐かしいです。人生につまづきそれぞれに悩みを抱える若者たちが偶然出会い、それぞれが向き合って進んで行く、なかなか重いお話しだけど、考えさせられるものがありました
椎名軽穂さんの本は絵柄の可愛さで買ってました。
内容も今見ると初めての恋愛のもどかしさや恥ずかしさなど上手に表現してるのかな、という感じ
あることから特殊能力を持ち争う事になってしまった双子の姉妹の物語
子供の頃にドギマギしながら読んだ記憶があります。
ラストシーンはかなりショックだった
太い線のゆるい絵柄となつかしい雰囲気、優しいおばあちゃん
何となく心が疲れたなと思ったら読みたくなる感じ
一話一話がちょっと短いかな
ひとくせもふたくせもある常連客にメニューのないお店
深夜食堂を思わせる人情ドラマ
個人的には料理をもっと見せてくれるといいかなあと思いました。
まめさんInstagramも見てますが、このシュールな世界にハマっています。
真面目に絵を描いたら上手いんだろうけど、横顔とかモアイみたいになってるのが面白い笑
私も子供の時から飼ってた猫を21歳で亡くしました。
亡くなってしばらくは、よく座っていた場所や、眠っていたベッド、そこにいる気がして胸が苦しかったし、鳴き声や首に付けていた鈴の音が聞こえたような気がしていました。
当たり前だったものがなくなって初めてどれだけ大切だったか思い出して、毎日をもっと丁寧に、後悔のないように生きなさいと、あの子が自らの命をもって教えてくれたような気がしました。
そんな気持ちを思い出させてくれたお話でした。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
天空侵犯