3.0
なんだか、どこかで読んだような内容?と感じながらスタート。他人を部屋へ入れるなら家政婦がおばさん的な人でも少しは片付けるかな、、、
これからどんな展開が2人に。
-
0
2340位 ?
なんだか、どこかで読んだような内容?と感じながらスタート。他人を部屋へ入れるなら家政婦がおばさん的な人でも少しは片付けるかな、、、
これからどんな展開が2人に。
育児に全く参加しない旦那。多いとは聞くけど結婚するまで分からないのは困る。ストレス溜まるよね。やっぱり男はダメだ、幼稚。
映画やってましたね。百人一首とか、日本の伝統なのに知らない人多いかもだし、なんならダサいイメージだったけど、このマンガで若者にも知られて、しかもヒット!もっと日本のいい所が広がるといいですね。
やっぱり女子高生を好きになる人って、幼児好き?って疑ってしまう。歳が離れてても、大人ならまだ分かるけど、すっと入ってこないんだよな。
確かにどうかしている。母を騙して恨んでいる相手と結婚なんて。復讐かもしれないけど、、、うーん。ないかな。
表紙と題名からは想像つかない内容。でも、さすがGANTZの作者だなって感じ。
見た目はおじい?でも心優しいヒーロー。頑張れって応援したくなる。
身体の細胞をこんな感じにマンガで表現したら、マンガから入る子供たちには良いかも。勉強にもなるし。もっとこんな漫画増えてもいいかもです。
幼い頃のイジメが、大人になってどのように影響するか。考える事が出来ないからいじめる方はやってしまうのでしょうか。でも、双方に何かしら抱えている問題があるので、こういった子供を少しでもなくしてあげたいですね。
ドラマからの入りなので、みくりちゃんの雰囲気が、ガッキーと比べてしまいました。ガッキーだから許せるキャラだったのかも。
料理は全部真似して食べたくなる物ばかり。始めはテレビで見てから、漫画で読んでみたくなりました。こんなカップルいいですね。それが普通の世の中になったら良いなぁ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
家政夫さんは甘い嘘をつく