3.0
高校一年生らしからぬ話。。。都会の高校生はこんななのかな?と考えさせられてしまう。レビューにもあったけど、こんなセリフ高校生が言う?!みたいな。でも内容は面白い。
-
0
2306位 ?
高校一年生らしからぬ話。。。都会の高校生はこんななのかな?と考えさせられてしまう。レビューにもあったけど、こんなセリフ高校生が言う?!みたいな。でも内容は面白い。
ドラマで見た時も面白かったけど、漫画も面白い。医療の内容でも薬剤師というまた違った角度の病院物語で、そうなんだぁと思ったり勉強になる。
短編で完結する内容だけど、くすっとしたり、アルアルとなったりでほのぼのした感じがいいです。前作もあるようですが、彼女作品から読んだので前作も読んでみたいです。
真面目な公務員の女の子と家業を継ぐホストの男の子の恋物語。男の子は好きで色々な手で近づいてくるのに女の子はピンと来てない所がかわいい。無理分だけど今後の展開楽しみ。
ドラマでの印象が強いけど、漫画でも面白く読めた。干物女がしっかり物の上司とひょんな事で同居を始めるが、徐々に2人の関係が、、、。
いつの時代も働く女性はかっこいいし、苦難を乗り越えて築いているなと感じる。日常でのあるあるだったり、そんな事起こらないよと思ったりして楽しめる作品。
二話ずつの短編集みたいです。初めの犬は大きいとありますが、大きすぎで家と同じ大きさ。でもほっこりする内容で面白かった。
市役所勤めの幸子さん。アルアルの日常でもあり、ないだろこんな日常でもあり。。。平凡そうでそうでもない、淡々とした感じがシュールでおもしろい。
獣人物?と思ったら人犬だった。なんだか今までに見たことない感じの内容で笑ってしまう。犬のアキラかわいいし、人間の晃もまた可愛いい。
私は40代後半で、何歳からでもやりたいことがあれば輝ける!と思うけど、やりたい事が見つからない。今から老後どうなるのか漠然としているだけ、、、。やりたい事があってそれに向かえるのは幸せな事だね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
僕等がいた