毎回次が気になる
-
0
391位 ?
毎回次が気になる
時代は単衣!
そんなふうに長い目で育ててくれる人がいれば、長い人生ゆっくりでも、人と違っていても、自分らしい道を進んでいけそうな気がする。
モコちゃん、良いなぁ。
龍子さんたち、長い間銀太郎さんとの深くて良い交流があったんですね
悲しみを紛らわすため、志朗さんの器のために必死なんだろうけど、頑張りすぎたんだよ泣
悲しみの後に喜びあり、しかし悲しみの渦中の銀太郎さん、見ていられない。無理しないで欲しい
そうか、あの甥っ子はこういう流れで…
つまりいろいろ流されて今に至る訳よ
意外とご家族との関係は薄かったのね。
でも皆いい人たち。
親族になれたらほんとに幸せだったね。
ただただ可哀想に…。
若い子たちが銀太郎さんの気持ちを汲むのは無理としても、着物や器を知って丁寧に扱ってくれると嬉しい。
素直な人も多い反面、素直じゃない人も多いけど、幸せなストーリーだなぁと。
ダーウィンズゲーム
065話
game#33(1)