5.0
久々に、おバカに笑えた
懐かしい〜昔単行本で読んだけど、
記憶が抜けてるところがあって、
あ〜っ、ここはこうだったんだと、
記憶の断片を埋める様に、読みました。
シロが捨て犬だったのも、見落としてたし、久々に読むと懐かしいし、
おバカに笑えます。
-
0
58200位 ?
懐かしい〜昔単行本で読んだけど、
記憶が抜けてるところがあって、
あ〜っ、ここはこうだったんだと、
記憶の断片を埋める様に、読みました。
シロが捨て犬だったのも、見落としてたし、久々に読むと懐かしいし、
おバカに笑えます。
昔々アニメを見て、コミックを見て、ベルばらのキャラの名前がついた本物の薔薇を育てている私。
そして今は、めちゃコミに登場だなんて、
嬉しすぎる。
そして、課金の嵐が待っているけど、
待望のベルばらだから、許す。
本編を読んでから、こっちを見ました。
幼児期の椿ちゃん、ツンデレな所があるけど、可愛い。
椿のツンデレは、幼児期からの積み重ねだったのねー
そして椿ちゃんが小さい頃から、和己が執事をしているけど、和己は一体何歳なのか?
主人公は元No1のキャバ嬢で、
今は三十路のフツーのOL。
彼氏と同棲していたのに、
誕生日に彼氏にお金持ち逃げされて、
キャバ嬢に入れ込んでいた事が発覚。
なんと入れ込んでるキャバ嬢は、
自分が昔在籍していた店で働いていて
波瀾万丈な予感?
ドラマは話を濃縮している感じだったけど、漫画ではストーリーを、事細かに
書かれてます。
ドラマの事を思い出しながら、
読んでます。
ブサイクなフリーライターと、ブサイクな猫が家族になり、恋愛から結婚そして、愛猫の死を描いた物語です。
私自身も去年は猫、今年は犬が
亡くなったので、感情移入して涙が
滲んできました。
コミック本を読み終わり処分したのですが、尚且つこちらでも読んでます。
絵がキレイで、ストーリーも違和感なく頭に入って行く物語です。
早く最新作を読みたいです。
私個人的には、脇役ながら
美世を後押しする、
ゆりえさんのファンです。
とんきち君が可愛いくて、癒される。
そして犬の習性あるあるを、見事に
表現されていて、ほっこりしました。
犬を飼いたくても買えない人が
この本を読めば、少しは犬を飼ってる気分になるかもしれませんねー
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
クレヨンしんちゃん