チコスケさんの投稿一覧

投稿
584
いいね獲得
82
評価5 30% 177
評価4 15% 87
評価3 34% 200
評価2 14% 82
評価1 7% 38
1 - 10件目/全124件
  1. 評価:5.000 5.0

    エクサーはなんでそんなにダオンに執着をするのか…ダオンがまだよくわからないけどエクシーみたいな男になびくことがあるのか?!でもこの2人が話の主であろうから恋人とかに発展していくのではないだろうか…それにしてもエクサーはわがままで傲慢でとんでもない公爵のように思うが。タイトルのタランタランタランて鈴の音?ストーリーにどんな関係があるのだろうか。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    サナギさん可愛いわぁ、夏目とうまく行けばいいね、なんかもどかしさが行ったり来たりでなかなかうまく進まない。サナギは本来純粋ないい子なんだろうけど、なんでこんな周りの変な事に巻き込まれて悪者扱いされて悲しい思いをしなきゃいけないんだろう😣ここまでゴタゴタを描けるのってすごすぎる!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    絵がすごく綺麗ですね、珍しい位綺麗で丁寧ですね。部長はバツイチなんでしょうか。清子は実母がだめ母で苦労してるみたい、毒親は娘=お金と思ってるみたいだし。部長はなぜ奥さんと別れたのかしら、いい感じの人だけど。清子にはとても優しいですね。部長が清子にひかれていく様子がいいですね。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    面白いわあ〜復讐!復讐!
    恵さんが復讐し始めてからがすごい面白い!嫌なやつは復讐するに限る、義母への復讐は感服、さすがだわ。しかしこの旦那、最低なやつだなぁ、ギャフンと言わせたいわぁ、恵さん、徹底的にやって楽しませてほしい😝

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    円城寺先生の作品見つけました、8歳も年下の学生から告白されるって凄いことですね。うららさんは訳あって祖父母に育てられたとなってるので複雑な事情があったのでしょうね。彼がなぜうららさんに引き寄せられたのかまだよくわかりませんが、付き合ってみればいいのに。ただ、うららさんは結婚という形がほしいわけだから1回付き合ってみればいいのよ。じゃないとお互いに相手の良さなんかも分からないし。その後はその後に考えれば良し。

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    優さんいいですね、できた人ですね。3カ月とはいえ一緒に住むとなると情も出てくるだろうし、何より2人ともお互いが好きだし、先々がよろしいかも。こういう漫画に必ずでてくる嫌な女、今回も晃を狙ってる意地悪女が登場。なんでこういう人間ていつもいるんだろうか。晃はこの女になびくことはないけど。あと、オーストラリアからきたいとこ。なんだかんだとわりいってきそうですね。そういうすったもんだがあったほうが話しは面白いね。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    どこにでも人の恋路を邪魔する者がいますね。義母と妹の存在は本当にうざったいですね。薄幸の雪子さんにもたかやさんとの素敵な夫婦として幸せになってほしいですね。悪あがきをする者だけが力関係で幸せになることはきっと周りが見ていて許すことはないだろうし、耐えて人のためと思い行動してきた人も又周りから守られるだろうし、生き方そのものをストレートに表現してると思います、いい作品と思う。

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    今どきの漫画ですね☺️色使いが綺麗で話も面白いですね。ハルマも主人公も恋愛ごとはまるで素人という設定でありながら、なんでも知ってるできるという神的な存在になってるのも面白い。主人公をふった彼の言葉がひどい、こんな男なら別れて◯です。主人公もこの先いろんな経験をして、本当の恋愛の神様になっていくのでしょうか。綺麗で読みやすい話も興味が湧くので読みます✨

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    千鶴さん愛されてるね

    司くんて優しいね。千鶴さんが愛されていて微笑ましいです。公務員とホストっていう設定もなかなかないので新鮮かも。司くんが千鶴さんひとすじで千鶴さんを大事にしているのがすごく伝わってくる。こんな彼がいたら幸せだよ。

    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    山崎君とひなのさんとてもいい雰囲気です。ひなのさんが既婚者と知らずに付き合っていたのはかわいそうな気がします。既婚者であることを隠してつきあうって詐欺じゃん。途中でわかって別れてよかったわね。カラーなので絵も綺麗だし丁寧に描かれていていい作品ですね、続きが楽しみです。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています