2.0
なんだろう。面白くなりそうなのに、毎回女の品のない言動で台無しなのなぜ。そうじゃない感がずっとすごい。
もっと主人公に魅力があって、社長にビシッと言って共感できて、こそ社長のあのキャラが際立つのであって、ずっとなんでこんな女が?感しかない。残念。
-
0
3653位 ?
なんだろう。面白くなりそうなのに、毎回女の品のない言動で台無しなのなぜ。そうじゃない感がずっとすごい。
もっと主人公に魅力があって、社長にビシッと言って共感できて、こそ社長のあのキャラが際立つのであって、ずっとなんでこんな女が?感しかない。残念。
設定も、ギャグも、キャラも、展開もなにもかもがつまらない。何故だろう?
合わないとしかレビューのしようがない。
コミュ障の旦那様にお目にかかる前にリタイヤ。
絵はとても素敵でとても惹かれました。でも、稚拙な表現が目立ち読めたものでは。
目の位置がおかしい。目が描かれる度に斜視なのかな?って気になって、先生のかっこよさが半減する。目さえ違ったら面白く読めそうな話なのに、残念。
天才に飼われている話。3つの条件が明かされるまでドキドキしたけど、拍子抜けでがっかり。
主人公のキャラブレもひどい。
拙い。とにかく拙くて読みづらい。
絵もそうだけど、高校生が描いたのかな?みたいな内容。一番は主人公の言動がいちいち中学生かと突っ込みたくなる拙さ。
うーん、イマイチ。惹き込まれる要素にかけるかなぁ。
設定、展開、絵もあまり好きではないのが原因かと。レビュー見るとハマってる人が多いのに私には残念ながら。
いかにもラストにスッキリが用意されていそうな設定なのに、この終わり方は何だかな。読んで損したかなぁ。
どうしても気になることが多くて、興味がそれよりも増さず読み進められませんでした。コタローくんが幸せになればいいな。
絵はきれいだけど、あまり中身のない漫画かな。
宵さん、主人公で王子キャラなのにキャラ保つのむずって感じ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
この男は人生最大の過ちです