いっちょうさんさんの投稿一覧

レビュアーランキング 24371位

作品レビュー
投稿 250件 / いいね獲得 37件
話コメント
投稿 1件 / いいね獲得 0件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★4だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

41 - 50件目/全54件

  1. 評価:4.000 4.0

    パタリロに始まり、作者の作品は大概読んでると思ってたら、これは知らんかった。
    テレビで紹介されて、あっという間に映画化された。
    映画も見た。
    面白い。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    切ない

    全巻持ってました。
    アッシュがかっこよくて、将来金髪の彼氏を見つけようと誓ったものです。
    最後が本当に切なくて悲しくて、マンガで泣くってあまりないけど、これは泣きました。
    しばらく引きずった。
    不朽の名作の一つです。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    懐かしすぎるぅ

    これって確か、ベルばらの単行本の最後に収録されてなかったっけ?
    何てことないお話なんだけど、妙に心に残るというか、ずっと覚えてた。
    ここでお目にかかるとは嬉しい限り。

    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    シリーズ2段目

    はいからさんが通る
    ヨコハマ物語
    NY 小町
    自分の中で、この3作品はシリーズものとしてまとめてある。
    作者が好きだから、自然と続けて読んでる。
    卯野と万里子の友情は素直にいいなと思う。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    笑って泣けて

    好きでさんざん読んだな~
    紅緒がカッコいいし面白いし可愛いし、大好きなキャラだった。
    アニメになったけど、漫画がいい。
    子供だったので、酒乱という言葉を覚えたのはここからだった。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    初めての剣道マンガ

    昔、サンデーを買っていて、連載初回から読んでた。
    剣道には興味なかったけど、これ読んですごく奥の深い、ただのスポーツではなく、武道の格好良さを知った。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    こんな発想なかったな~

    ネット広告で見かけて読んでみた。
    一生で一度だけ使える殺益権という発想は面白い。
    処刑されるとこはちょっとエグいけど、やられるのは悪い奴だからスカッとする。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    新ジャンル

    競技カルタを題材にしたマンガは初めてだから単純に新鮮だった。
    絵がキレイでかなり好きなタイプなのもハマる理由。
    個人的には原田先生がお気に入り。
    映画も見たけど良かった。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    テニス漫画の最高峰

    ネタバレ レビューを表示する

    世代のせいもあるけど、テニス漫画と言えばこれしかない🎾
    自分はやってないけど、これ読んでテニス部に入る人が激増したそうな。
    当然アニメにもなったけど、ひろみの声が漫画のイメージと全然違って結局見なかった。
    宗形コーチが亡くなってからは、スポーツものというより哲学的な色が濃くなってきた。
    それでも当時、日本人テニスプレイヤーが世界で活躍するなんて、まさにマンガじゃん❗って感じだったけど今現実になってる。
    今読んでもやっぱり面白いわ。
    ちなみに、松岡修造のバイブルがこの漫画だったって。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    音楽の力

    音楽を題材にしたマンガはいくつもあるけど、久しぶりに面白いと思った。
    音の出るものを音の出ないマンガで表現するのは、作者の技量でしょう。
    オーケストラの演奏場面は、本当に迫力あって良かった。
    ちょっとはまりそうです。

    • 0
全ての内容:★★★★☆ 41 - 50件目/全54件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています