ぽんにゃんぱやさんの投稿一覧

レビュアーランキング 2075位

作品レビュー
投稿 138件 / いいね獲得 163件
話コメント
投稿 313件 / いいね獲得 231件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★5だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

11 - 20件目/全49件

  1. 評価:5.000 5.0

    「う〜ん…勿体ない…」と思ってる方

    ネタバレ レビューを表示する

    それを言ったら、異世界転生モノ全てにそのコメ入れるのかな?と思ってしまいました。
    この作品は全く違いますよ?
    異世界でもなく、魔法や異能チートは全くありません。チートって書いちゃったけど「私の幸せな〜」は大好きですし、小説も買って読んでます。笑
    舞台も帝都(東京ぽい)ではなく北海道だし。

    このお話は始まりこそ政略結婚だったけど、2人それぞれのハンデを思いやって、愛を育む…というものです。(?)
    とはいえ、びっくりな冒険があったり、食いしん坊の朔弥さんかわいい!ってところもあります。
    是非、エブリスタの原作も読んで欲しい。
    一度完結したけど、“朧の花嫁2”で清子は大冒険の旅にでてしまいました。

    • 35
  2. 評価:5.000 5.0

    かわいいギャグコメ

    ネタバレ レビューを表示する

    順子は今まで育ってきた環境や心持ちのお陰で、まわりがまーーったく見えません。笑笑
    でも、高校時代限界まで努力してきたカッコ良さとか根性がありつつ、匡くんを東大へと誘う猛スピードで視界が激狭な相対性理論状態(⁈)
    絵柄は好きです。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    原作小説を読み、どこまでそれに沿ってコミカライズするのかはわかりませんが、なかなか読み応えのあるものでした。転生モノでは無く、魔法チートでも無くて。
    もちろん、ヒロインのビアトリスは可哀想だし、元第一王子のクリフォード改めカインも気の毒。
    ただただ残念なのが、王太子アーネスト。周りの大人に翻弄されて、自らの態度振舞いを誤り続け、大切な大切な愛する人を手放さなくてはいけなくなってしまう。切なすぎる…。
    かわいそう…。
    そう、アーネストがあの時、違う対応をしていたなら、最愛のビアトリスと一緒に末永く国を守っていけたでしょうに(/ _ ; )

    まぁ、なんと言っても諸悪の根源はユルユルでくずな王様ですな!2人の父であるアルバートがどの程度ここに登場するのかは分かりませんが。

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    いのちに関わるって凄いし怖いよね

    私はカイザー×2だったから、鼻からスイカの経験はありませんが、あんなに痛いし大変なのに「赤ちゃんまた欲しい」ってなる(^^)なんでしょうねw
    腰椎麻酔は横になって丸くなるのがツライ。お腹が邪魔すぎる。あと、針は竹串くらい太いけど、そのための麻酔もしてくれるから痛くないけど、消毒したり、注射の位置を決めるのにサワサワと触られると、くすぐったくて背中がヒューって動いて怒られる(T . T)
    絵は映画のアバターみたいでもあり、アートなのか?下手ではないし、とても個性的。
    ただ、同一人物の顔が安定していないので、時々誰なのか分からなくなることがある。、

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    我慢できず、原作読みました。

    ネタバレ レビューを表示する

    コミカライズだと、明るく前向きなヴィオちゃんですが、原作は前回の経験がトラウマでメンヘラです。そしてそんなヴィオを溺愛するユランとヴィオの侍女であるマリン達はヤンデレです。
    登場人物で「悪」はヴィオの父オールドですかね。
    ヴィオレットを断罪した王子クロードもヴィオレットのことが大好きな異母妹メアリージュンもおバカなだけ。まあ、メアリーに関してはのちにユランがバッサリズタズタに言葉責めにしますが。
    あと、メアリーの母がやばい。そのおかげで父オールドが自滅します。
    登場人物の設定などは随分変わっています。

    コミカライズの方が軽快に読めると思います。
    原作は「小説家になろう」で読めます。とても丁寧に、回りくどい程に詳しく気持ちが表現されているのですが、ヴィオレットの生まれや育ちが気の毒でR15になってます。性的な描写はありませんが、実母があまりにヤンデレなので。
    誤字と脱字がいっぱいあります。まだ完結していないのでそのうち直すかな?

    写真や電話のある世界で、時間の巻き戻り以外のファンタジーなチートはありません。
    巻き戻りの方法とかはこれから投稿されるようですが。
    あ、すみません、原作のお話です。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    白石さよ先生のお話はいつも最後まで読まないと本当のことが分からない…今回もそうでしたー。ただのお見合い結婚ではない…ところがあり、あ、ソレはもしや勘違いかなという展開も面白かったです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    たかなし先生懐かしい

    子どもの頃には「おはようスパンク」を見てました!
    しーちゃんはたかなし先生のことですよね。あの頃の昭和の日常が懐かしく描かれています(^^)

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    イヤイヤ、不動産屋さんはほぼこんなですか?
    まぁ、今まで経験してきた中で思い当たる事が無い訳ではないですが。
    永瀬くんはチョロい性格だけど、嘘なしの誠実な営業の方が、というか誠実でないと後がマズいですよね。どんな業界であっても。
    勉強になりました。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    涙が…

    ネタバレ レビューを表示する

    にじむ…(/ _ ; )
    健気なコタローの周りには、コタローをちゃんと尊重して見守る大人たちがいる。
    そして、お互いに成長していく。
    もちろん実際にはあり得ない状況なんだけど
    とても考えさせられるお話です。
    「そうか、そうか、そう思ったんだね。
    だから、そうしてるんだね。」って思える。
    コタローがいつも笑顔でいられる日が来ますように。

    • 0
全ての内容:★★★★★ 11 - 20件目/全49件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています