いつきpart2さんの投稿一覧

投稿
319
いいね獲得
659
161 - 170件目/全319件
  1. かろりのつやごと

    041話

    第16話(1)

    ネタバレ コメントを表示する

    前回の、動く気力も出なくてただ甘いものお腹に詰め込んでるかろりさんは、本当に心配だったけど、自分で立ち上がって体を動かしてるの偉い!めちゃめちゃ尊敬。
    でも、今までそうやって独りで生きてたんだろうけれと、その強さにプラスして、差し出された手に甘えることも覚えたら、もっと可愛くなれちゃうと思うよー!
    いやでも本当、すごい人だ…。

    • 3
  2. にぶんのいち夫婦

    040話

    #13(3)

    ネタバレ コメントを表示する

    あーもう!イライラするー!結局どっちだったのよ?

    いやまあ、ここまで描かないってことは、旦那じゃなかったけど、文はちゃんと見てなくて勝手に落ち込んでるってことなのかなって気はしてきたけど。

    • 1
  3. かろりのつやごと

    039話

    第15話(1)

    ネタバレ コメントを表示する

    辛い時や疲れた時に食べてるんだなあって思うなら。甘いもので癒してたり、他の方法を考えずに反射的に食べるようになってたり、何なら逃げかもと自分で思うなら、やめた方がいいと思う。それは、単なる依存だから。それを止めて痩せられたら自信にもなるよ?かろりさん、すごく素敵な人だもん、あとは自信さえ持てれば怖いものなしだよ!

    …と、一応はダイエットして痩せた人間が言ってみる。甘いもの欲しいー!!って思った瞬間に、本当に欲しいのはそれなのか考えてみる。口寂しいだけなら塩昆布とかカロリーオフのガムにしたり、疲れてるなら寝ちゃったりお風呂入ったり。イライラするならハードめの運動してみたり、本当にお腹空いているなら、お肉とか卵とか豆腐いっぱい味噌汁とか食べてみる。食べる前に一瞬止まって「本当に、欲しいのはこれ?」って考える習慣だけで痩せられるし自信にもなるよー!って、今のかろりさんに伝えたい(ToT)

    • 1
  4. スキップとローファー

    013話

    Scene(5) バチバチの映画館(1)

    ネタバレ コメントを表示する

    村重さんがいい子すぎて後光が見える!実際に対したら、私も引け目でキョドっちゃうと思うけど、こんなに気にせず話しかけてくれたら、不安ながらも嬉しくなっちゃうよー!

    • 6
  5. かろりのつやごと

    037話

    第14話(1)

    ネタバレ コメントを表示する

    あーうん、青井くんは分かってないね、確実に(^^;

    でも、ミスコン特別賞もらっちゃうような女の子とカポー成立して、やっかまれず祝福されちゃう青井くんも成実さんも、いい子なんだなあ、愛されてるなあってところにはほっこり。青井くんが分かってないが故に、この後起こりそうな心配事を考えると、頭痛いけど(-.-)

    • 6
  6. にぶんのいち夫婦

    031話

    #11(2)

    ネタバレ コメントを表示する

    「態度の改善が見られるまで」とか抽象的な言葉だけで大丈夫?最低でも「しばらく離れます。私がいつもどれだけのことをやっているか理解して、それを態度に表してください。それまでは戻りません」ぐらいは書かないと理解せずに逆上しそう気もするなあ。

    • 0
  7. スキップとローファー

    011話

    Scene(4) フワフワの生徒会(1)

    ネタバレ コメントを表示する

    いや、こんなスケジュール帳作ってる時間あったら少しでも寝るわ!って思う人間から、凡人なんだろうなあ(^^;

    • 3
  8. バラ色の聖戦 The Future is in our Hands!

    183話

    Stage.90 夢を抱く者と敗れる者(2)

    ネタバレ コメントを表示する

    淳司って、真琴が相手の時は給料から最低限だけ渡して残りは自由に使ってたんだよね?給料減ったといっても、自分の自由になるお金もそこそこあるんじゃないの?働きながらじゃ細かいデイトレードは無理だろうけど、少しずつでも増やすなり、残業なくて真っ直ぐ家に帰るなら子供との交流増やして家族の真似事を始めてみたり、そんな体力もないかなあ?せっかく気付きがあったんだし、真琴とは縁のなかった幸せ、彼なりに手にできたらいいなあと思います。

    • 0
  9. バラ色の聖戦 The Future is in our Hands!

    180話

    Stage.89 追う者 追われる者(1)

    ネタバレ コメントを表示する

    沙羅は小さい頃からかわいかったし、長じても、一国一城の主で優しくて素敵な旦那と結婚してたし、どこが恥ずかしいんだかさっぱり分からん。沙羅を見てると、虐待されていても子供は母親を庇いがちだって話を思い出すよ。こんな母親に育てられてなければ普通に幸せになれたろうになあ…。

    • 0
  10. バラ色の聖戦 The Future is in our Hands!

    170話

    Stage.84 重圧の中で――(1)

    ネタバレ コメントを表示する

    「夫婦なら協力し合うもの」と思ってるんなら、自分も相手に協力しようよ。「私のこと気遣ったことないよね」と妻に言われるような行動しておきながら、よくもまあ言えたもんだ。
    なんて言っても、この人は自分を振り返って何が悪かったのか分からないんだろうなあ。自分は浮気も暴力もしない高収入の素晴らしい夫だと思ってそうな人間に、どう話したら理解してもらえるのかなあ…。

    • 7