4.0
現代にもつながるところあり
おもしろいです。才能ある少年に大人達が目の色を変えて彼に期待する。昔も今もかわりませんね。本人は決して望んでいないのに、大人の事情で子供が振り回されて才能を潰す。
おろかですね。
なんだか泣けてきます。
-
2
4338位 ?
おもしろいです。才能ある少年に大人達が目の色を変えて彼に期待する。昔も今もかわりませんね。本人は決して望んでいないのに、大人の事情で子供が振り回されて才能を潰す。
おろかですね。
なんだか泣けてきます。
評価が低かったので期待してませんでしたが、思ったより面白いです。
事故がきっかけで転生パターンはお決まりですが、まさか自分からいくなんてw
続きが気になります。
幼馴染に見捨てられて、新たな強力な仲間と共に冒険。新しく仲間になった勇者は最悪な性格。こんな勇者に命を預けられないですね。
そもそもパーティーなよ仲間の目の前で仲間を刺すとかありえない。
続きがとても気になるので見たいと思います。
平成ってこう言う話多くて評価高かったのを覚えています。みんなで漫画本を回し読みしてた記憶が蘇ってきました。
やっぱりこういう話し好きです。
最初気持ち悪いと思って読むのをやめようと思ったけど、読み続けるうちに、いろいろ考えさせられるストーリーだなと思いました。
実際このような村が実は日本にもあるんじゃない?っと感じてしまいました。
真実が知りたくてついつい一気に読んでしまいます。
立ち読み見ただけで面白そうなのが伝わってきます。昔伝説だったような強い男性が丸くなって普通におじさんやってる時に、本気で怒る姿って女性からみると魅力的にみえますよねw
本当にこういう方いるんでしょうかね…
でも亡くなった方の言葉がわかるなんていいのか悪いのか…
でも職業としては天職なんでしょうね
叔父家族は本当に腹立たしいが、周りに協力してくれる方がいるから安心して見れます。恵ちゃんには幸せになってほしいなぁ。
ふざけたような絵ですけど、奥深いストーリーかと。結構好きかもです。今の時代はわりかしなんでも受け入れられるようになりましたが、やりたいことを周りがなんでも否定するものではないなと改めて思います。
無料分しかみてませんが、多分わたしの好きなタイプです。非現実的なラブコメより私は現実的なためになる、こちらの方が見応えがあります。が、無料が短すぎて読み続けていいものか悩み中です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ダイヤモンドの功罪