しまねこねこさんの投稿一覧

投稿
1,828
いいね獲得
208
評価5 0% 6
評価4 12% 219
評価3 73% 1,341
評価2 12% 224
評価1 2% 38
121 - 130件目/全174件
  1. 評価:4.000 4.0

    義理の母と妹は憎たらしい

    ネタバレ レビューを表示する

    彼は素晴らしい人なのに、母と妹がこんなんか~(そうでなくては話ができないけど)最終的に義母と義妹が負けてスッキリ(^^)

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ホワッツマイケルのようなレオくん

    レオくん、ナイスで可愛いにゃんこ♪
    人と話ができるにゃんこなんて嬉しい。ほのぼのしたストーリーのようですね。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    40年ぶりに復活

    あの頃の少年少女読者は中年になったけど、エドガーとアランは少年のままですな。今のドイツにいて、スマホが出てきたのが笑える。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    エドガーとアラン、いつの時代にも行ける

    今度は近代のドイツ。エドガーとアランは永遠に年を取らずシなないから、一世紀でも飛び越せる。しかし、人間は百年過ぎてもあまり変わらない。エドガーとアランはそれがよくわかっているから悟った大人びた少年たちなのですね。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ファンタジーとリアルが混じった作

    この作を読んで、「人間は、年を取り変化してゆくからこそ素晴らしい」と思った人は多いでしょう。永遠に若く美しく、そうなったら苦悩も多いだろうということも。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    どーなるどーなる?

    ネタバレ レビューを表示する

    ヒロインが人間的に成長しながらタイムリーブを繰り返す。いつになったら、無事結婚式となるやら?
    ヒロインの妹が怪しいなぁと思うけどあたってるかな?

    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    ブライダルもお葬式も儀式

    その日までの過程が大わらわで、お式は〆のとき。結婚式とお葬式を往き来する主人公の気持ちになって読んでいます。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    葬儀というもの

    お式だけでなく、むしろ、お式になるまでの段階が大変です。現状をよく調べて描かれてるなと思いながら読んでいます。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています