えのころぐささんの投稿一覧

投稿
729
いいね獲得
1,410
評価5 29% 208
評価4 15% 112
評価3 12% 91
評価2 29% 211
評価1 15% 107
191 - 200件目/全299件
  1. 評価:2.000 2.0

    古いな…

    昭和感が拭えない。
    高級ホテルのハウスキーパーって
    しきたりとか、すっごいちゃんとしてそうなのにね…
    若い子の仕事って感じでもないし。

    ちょっと説教(でもないが)されたくらいで
    そんな、瞬間的に惹かれるか?
    あー、運命?
    だとしたら仕方ないね。

    大昔に見たメロドラマみたいな展開で
    共感は皆無。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    こんなにも?

    一般人ならまだしも
    教育現場や医師の理解の低さに
    驚くやら悲しいやら。

    親は当然、子供の事を第一に考えるものだ(稀に違う人もいるけど)
    苦しむ子供を見て辛くない母親なんてありえないのに
    浴びせる言葉の残酷さに胸が痛くなった。
    人の気持ちにより添えない人間が
    人のためになる仕事をしてるなんて
    何かちょっと気持ち悪いな。

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    クールでイケメン…

    と謳うのならば
    それなりの男性キャラであって欲しいが
    何だかイマイチ、そうは見えない。

    ハードル上げずに、普通に
    『御曹司』だけなら違和感ないのに。

    イケメンを毛嫌いする主人公とかも
    よく見る設定だけど、最終的にはくっつくし
    皆もれなく好きだよね、イケメン。
    何ゆえの嫌いアピなの?

    • 1
  4. 評価:2.000 2.0

    新しいのか何なのか…

    イマイチわかんないけど
    内容はテッパン王道で新鮮味はなかった。
    宣伝しまくりの内容に違和感が否めない。
    ちょっと何故か、スクロールのたびに
    目が疲れる気がするのは、慣れてないだけですよね。


    主人公の変顔とハマケンが良かった。

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    いろいろと…

    複雑な環境で生きる、大人とも子供とも言えない彼らのハナシ。

    傍から見ると、ダメな親だなぁ…って笑って言える域を超えてるんだけど
    その分子供は早熟でちゃんとしてる。
    いや、ちゃんとしたフリかもね。
    じゃないと、共倒れになりかねない。

    だけど、例えどんな親だとしても
    彼らにとっては大切な家族なんだなぁ。

    個人的に、すごく好きな作家さんの作品に似てるなぁ、と思ってしまったので
    オリジナリティに欠けるような。

    • 0
  6. 評価:1.000 1.0

    え…?

    何か、笑っちゃうんだけど。
    笑わせようと思って描いた漫画じゃないよね?
    展開とかセリフが、いちいちネタっぽいし
    絵もちょっと…アレだし

    それにしても、この旦那さん。
    何かイライラしちゃう。
    妻の方が悪い感じに描かれてるけど
    旦那さん、すごい非常識で要領悪い男だなぁ。

    って事で、やっぱり笑っちゃう。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    丁寧です。

    夢を追う事にタイムリミットなんてない、と言いたい気持ちはあるものの
    現実はそんなに甘くないんだなぁ…
    ってのが痛いほど伝わってくるお話です。

    リアリティの中ファンタジー要素もある設定やストーリー展開が魅力。

    登場人物の心理描写など、繊細で丁寧に描かれた作品なので読んでて安心感があります。

    それはそうと
    独身女が家を買うとナントカ…
    ペットを飼うとナントカ…
    っていう世の中、ほんと面倒くさいなぁ。

    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    本編とは関係ないが

    1話に出てくる後輩女子社員が
    頭悪すぎてイラつくわ。
    人として未熟すぎるあんな子を守ってる(つもりの)主人公…
    バリキャリキャラのわりに、人を育てる事はできなそうで悲しい。

    久世くんは、ぶっちゃけそこまでイケメン?って感じするけど
    自分で眉目秀麗って言っちゃうとことか性格の歪み方が絶妙で
    ギャグだと思えば可愛くすら思える。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    すごい!

    見せ方が素晴らしい。

    まだ何もわからない、わかっているのは旦那さんが殺されている事だけ。

    なのに、もうすでに奥さんの味方になって読んじゃってる自分に気付く。

    なぜこんな事になったのか、とか
    こんな事をしでかした奥さんが
    なぜこんなに淡々としてるのかとか
    とにかく先が気になる作品。

    でもなぁ…んー…ポイント高い…

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    上司ぃぃ!

    少女漫画の『鬼上司』が実は優しい
    とかのギャップはテッパンなんだけど

    この上司は、そもそも優しい
    そして、ホントに優しい
    このパターン、意外と珍しくない?

    いや、最高か。
    そら堅物女子も惚れるわな!

    恋する女の空回り感…
    何かもう、がんばれ!って応援せずにはいられない。

    好きです、この雰囲気。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています