3.0
ポジティブ
よくある家族に迫害されて、嫁がされる話かと思ったら主人公さんがとてもポジティブだし正直。大人しく従ってるふりしてるとしてもよく気づかれないなあと。元夫なのか現夫なのかの体の中に入ってきた魔法使いとの掛け合いも面白い
-
0
3925位 ?
よくある家族に迫害されて、嫁がされる話かと思ったら主人公さんがとてもポジティブだし正直。大人しく従ってるふりしてるとしてもよく気づかれないなあと。元夫なのか現夫なのかの体の中に入ってきた魔法使いとの掛け合いも面白い
幼い頃に会ったキャラメル色の髪の毛の男の子にもらったキャラメルの包み紙を大事に持ってるんだけどもしかして結婚相手は初恋の人かも❓よくある展開だけど続きは気になる
馬小屋で生活してるから戦場の最前線でも衣食住が満足できるってどれだけ虐げられてるのか。でも本人は常に、前向きで遠い存在の聖女よりも人気は出るでしょう。妹の聖女は色々拗らせてそう
婚約者の王子のために完璧な熟女教育がなされたのにその王子は貴族にはない純朴さが新鮮だったのか貴族社会に馴染目ないだろう女の子を好きになって新たに婚約者とし。完璧な婚約者だった主人公に教育をお願いするわ公務をやって欲しいから側室になって欲しいとかどこまで想像力が欠如してるのかイラッとしますが主人公は幸せになりそうでよかった
転生して断罪ルート直前だったのに難を逃れただけではなく、主人公が経済に明るいので地域の領主として帳簿の粗から新たな産業の開と改革していくバリキャリのお話のあいだに各種思惑も入り混じって忙しいけど、読み応えあります
出会えなかったら一生召喚できないままのハズレスキルと言われていた召喚師が無事に召喚できて最強になっていくお話。ちょっと女性多くてハーレム状態
両親を急に亡くして弟を育てるお姉さん。転職して秘書になった先で医者兄弟に出会って1人は優しくて1人はツンデレ。腰掛けって言う単語久しぶりに見ました
転生した結果、動物と話せる獣医になり王宮へ。動物と話せるから仲良くなるのも早いけど人間関係で苦労しそう。
悪女と聖女が入れ替わる話。気の弱い悪女となった聖女を助ける。本人は悪女の心のまま聖女になるけど聖女の扱いの悪さを正して解決していく。
今はハラスメント教育が広がってきているからこんな昭和のような会社も珍しいかも。お互いの信頼関係によって許せる許せないもあるし結果はコミュニケーションなのかなって最近思う
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
夫が死んでくれて、助かったと思ったのに