3.0
前向き。
まだ10話までしか読んでないけど親友同士とはいえ心の準備もないまま突然異世界に強制だ。なのに取り合い?楽して良いなと嫌み?いくら待遇が良い、聖女達の意思を尊重する、良い人達に慕われるでも日本が良いに決まってる。彼女達はツラいの我慢して役目をこなし美味しい料理やお酒を楽しむ。すごいな。
-
1
177位 ?
まだ10話までしか読んでないけど親友同士とはいえ心の準備もないまま突然異世界に強制だ。なのに取り合い?楽して良いなと嫌み?いくら待遇が良い、聖女達の意思を尊重する、良い人達に慕われるでも日本が良いに決まってる。彼女達はツラいの我慢して役目をこなし美味しい料理やお酒を楽しむ。すごいな。
成人式でこりて着物は一生着ない!と決めた私には着物大好き着付けしオシャレに着こなし外出するももさんスゴイと思う。ただももさんの髪型のせいかオシャレなんだけど座敷わらしに見えるかも(笑)まだ途中ですが喫茶店の君あまり好感持てない。再会時の印象が悪すぎて止めた方が良いんじゃない?と思ってしまうかも。ももさん良い子だから心配。
ヒロインの特異体質のせいで自己評価低いかも。周囲が信じない、親が信じないって可哀想。まだ途中ですがイケメン生徒会メンバーに囲まれ逆ハーレムみたいですね(笑)
高校生で忙しい両親の代わりに幼い弟妹のお世話する長女偉いね✨素直になれないのと料理苦手なのが残念。そんな彼女を好きなイケメン料理王子と呼ばれる彼。得意の料理で口説くと宣言しちゃんと弟妹が喜ぶ料理にピクニックにキャラ弁と実に誠実です✴️弟妹超可愛い❤️癒されます✨ただ副担には呆れた。イケメン教え子にデレデレ、ミニスカート?遅刻ギリギリだ、将来がどうとか幼い弟妹の世話と事情がある彼女に注意する前に教師としてどうなの?と逆に聞きたいかも。
絵はキレイだし信長様含め本当に登場人物イケメンばかり(笑)ハッピーエンドだし信長様も舞と幸せに暮らすみたい。ただ歴史の先生や学者の方々この話を読むとある意味嘆きそう(笑)
昴君俺様モデルで超モテモテ。幼なじみの彼女は彼に日々振り回されてるけど超鈍そう。俺様だけど彼女は特別だと分かりやすい(笑)
流行りの転生だけどこのヒロインかなりの猫かぶり。心の声面白い。公爵令嬢、王子様の婚約者辞める為に日々努力して憧れの平民になった元完璧公爵令嬢。まだ途中ですがよほど家庭環境ひどくて元婚約者が嫌いだったのね。無実のヒロイン助けようと訪ねて来た元婚約者の兄王子様。優しそう。ヒロインが好きだからだよね?これからの二人の関係が気になる。
お試しのつもりがエリアナがあまりにも不憫過ぎて27話まで読んでしまいました。婚約破棄した王子や妹のワガママさらに両親特に父親の公爵。全員頭おかしいレベルの自己中人でなし!天誅あればいいのにと思ってしまった。竜のグリードと出会いエリアナは変わります。クリスの回想では子供の頃の彼女はしっかり者。グリードや精霊ジルに助けられながら本来のエリアナになりそう。
夏目は私的には本物の悪い男ではないけど彼女の母親の言うとおりクズかも(笑)母親のせいで恋愛出来ないみのりがモデルしながらの二人のやり取り面白い。彼女が受け入れようとした時に母親の再婚相手のフリ、元彼女の嫌がらせなどでもめるの当然かも。母親としては確かに嫌かもしれないけどお母さん明るくて好きかな。ただ再婚5回はスゴイしさらに再婚記録伸ばしそうでちょっと怖い。
器や絵付けがキレイです。第一印象最悪な二人、作陶の龍生と絵付けの青子。まだ途中ですが色々訳有りっぽい二人。特に彼面倒そう(笑)これからお互いに協力して良い作品と恋育みそうかな。蛇が可愛いとチャチャと外に逃がす青子さん強い。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
聖女二人の異世界ぶらり旅