5.0
やっぱり
続きあったの嬉しい。特にフランとディーンのやり取りのシーンやっぱり一番好きだな。現在は完全無欠なディーン。だけどフランの前だと普通の少年みたい。
-
0
190位 ?
続きあったの嬉しい。特にフランとディーンのやり取りのシーンやっぱり一番好きだな。現在は完全無欠なディーン。だけどフランの前だと普通の少年みたい。
読むの長編だから迷いましたが良かったです。不老不死のラウロと出会いまだ高校生なのに重すぎる運命を背負った彼女。ヒドイ両親だと思ってたけど本当の父親の方がもっとヒドイ!哀しい人だけど実の子供に容赦ない。同じ運命を背負ったラウロと全く違う。彼女が優しいラウロと幸せになれて良かったです。
絵はあまり好みじゃないけどドラマが良かったので読みました。最初に登場した患者さんの正体にはビックリ。タイムスリップした現在の医師が人々を救う。けど現在の医療知識はあっても薬も検査も何も無い時代に先生は本当に凄い!感動します。先生と咲さん幸せになれて良かった。
タイトルだけで変○教師の話?と想像した自分にまず反省しました。まだ途中ですが最悪の生活していた彼女を預かった先生が見守り手助けする良いお話です。親戚達の事情も分かるけどこれならまだ施設の方が良かったのでは?子供を預かったのなら責任持って欲しい!
昔読んでました。ちょっと高いのが残念だけど笑えます。もし自分が入院して担当看護師が彼女ならちょっと…怖いかも。だけど常に前向きになれそうかな(笑)
コミック読んでました。懐かしい✨作者さんの旦那様が自衛隊で自衛隊のイベント参加、取材とかリアル。さらに作者さんの秘密?みたいな事まで結構セキララに描いて面白いです(笑)
子供達は環境次第で天使にも悪魔にもなれると聞いた事ある。けどギンさんみたいなベビーシッターに出会えたら子育てに疲れ大変なママさん達優しくなれそう。
昔小説とコミック読んでました。懐かしい✨瑠璃姫の破天荒な行動力で事件を解決✴️惚れた弱味かそんな瑠璃姫に振り回されつつ理解者の幼なじみの高彬の生真面目さ。お似合いで好きでした。でも一番好きな話はやっぱり瑠璃姫の初恋の君の話かな。
まだ途中ですが楽しみです。うらめし~の子孫だったとは。やっぱり美男美女の子孫だけあってかごめちゃん美人で似てるかも。かごめちゃんのマミー美人だけど怖いし無茶ぶりスゴすぎ(笑)マミー同士の争いに巻き込まれたかごめちゃん達同情します。
彼女が気になる駅員さんはおじさんなんだけど頼りなさそうで実は頼りになって心がほっこりする癒し系。職場では元彼が堂々と彼女の前で恋人とイチャイチャ。と未練は無いけどムカつく日々。癒し求めたくなるかも。まだ途中ですが読みたい。別の作品に出てたお蝶さん登場は嬉しかったかも。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ツーリング・エクスプレス特別編