真夜中の再会さんの投稿一覧

投稿
186
いいね獲得
1,645
41 - 50件目/全186件
  1. その品格に反抗を

    006話

    第6話

    最初は公爵の意地悪な上から目線がイヤでしたが、配信された全ての話を読んでここに戻って来たら公爵の見え方が変わってきました。
    公爵本人はまだクロエに対する関心が愛とははっきり自覚してないけれど、この回の最後のシーンで自分の脚に縋り付くクロエを「お前にふさわしくない」と諭すところに公爵なりの優しさが出てるかなと。
    賢く誇り高いクロエを捻じ伏せたいだけだったら、公爵は頭を下げて懇願するクロエの姿に満足して軽蔑するはず。
    自尊心より家族の幸せを何より重んじるクロエに、公爵も膝をついてクロエの目線で話し掛ける姿にもどかしさと愛おしさが現れてるかな。

    • 4
  2. その品格に反抗を

    027話

    第27話

    ネタバレ コメントを表示する

    イザベラ侯爵夫人の退場があっという間でびっくり
    宣伝で見る限りもっと引っ掻き回すキャラクターだと思ってました
    公爵が手を下したと見て間違い無いのかな
    不要となったら容赦ないなぁ
    その一方クロエが嫉妬してると何とも嬉しそうな嗜虐的なまでの表情
    クロエが穏やかなグレイを頼るのも理解できるわ
    公爵こそグレイに嫉妬してるから、グレイがしんどい状況になりませんように
    そしてクロエがイザベラ侯爵夫人の件で疑われませんように

    • 30
  3. その品格に反抗を

    026話

    第26話

    ネタバレ コメントを表示する

    公爵、ドアの前にクロエがいるのを素早く察してわざと勘違いさせるためにイザベラを抱き寄せる姿を見せ付けたんだと思う
    クロエへの殺害教唆で公爵はイザベラを許さないだろうし、イザベラはクロエの嫉妬を煽るための駒にして利用するだけしたらポイっと捨てちゃうんだろうな

    • 4
  4. その品格に反抗を

    017話

    第17話

    ネタバレ コメントを表示する

    クロエが伏せたはずの公爵の肖像画が立ってる
    前にクロエが部屋に置いていた刺繍入りの手袋を公爵がいつの間にか手に嵌めてたけど、公爵は何らかの権能とか異能といった特殊能力持ってるの?

    • 2
  5. その品格に反抗を

    015話

    第15話

    公爵が3ヶ月間クロエの手紙に返信無いのは、7話でクロエが何度も公爵宛の手紙を書き直したけど結局出せず、9話で公爵が音信不通をクロエに嘆いた意趣返しですね
    公爵の意地悪、本当に小学生並みの稚拙さだわ

    • 12
  6. その品格に反抗を

    013話

    第13話

    ネタバレ コメントを表示する

    意地悪で拗らせ公爵のプロポーズ、なかなかいいじゃないの
    そしてグレイくん、クロエのことが好きなのね
    こちらは切ないわ

    • 4
  7. ネタバレ コメントを表示する

    両思いになった2人の甘々な様子がもっと読みたかったです。
    亜耶さんがなかなか汐見くんの思いに応えられなかったのも納得できたし、これからというところで終わってしまった感が否めませんが、ずるずると思わせぶりなエピソードで引き伸ばす作品より潔いかな。
    完結と銘打たれてますが、亜耶さんと汐見くんのその後のスピンオフ?外伝?ならいつでも歓迎しますよ。

    • 5
  8. ネタバレ コメントを表示する

    えええ~距離を縮めるきっかけがゴキ…???
    それも夜中にタクシー使わせてまで呼び付けるなら、もっと以前に何かアクション起こせたよね?
    もうトンデモ展開だけど、ここまで課金してお付き合いしたから新名さんとのハッピーエンドを信じて読み続けるしかないわ。
    作者さん、これ以上画風変わらないうちにみちを幸せにしてくださいね。

    • 2
  9. 皆さんおっしゃってますが、顔の描き方が著しく変わりましたよね。目が小さくなって横顔の鼻が丸くなって。
    漫画家さんの絵のタッチが変遷するのはありがちですが、主人公たちの華やかさが失われていくのは残念です。

    • 2
  10. 砂時計の契約令嬢

    117話

    117話【完】

    ああぁ終わってしまいました。
    素敵な作品でした!
    最後のラフカットでコンスタンチェとアルデナの姿が出て来たのが良かったです。
    ティソエンとコーデリア嬢、きっと恋仲へ発展しますよね。その過程を描いて欲しかったな。
    スピンオフでみんなのその後を見たい気持ちでいっぱいです。

    • 8