真夜中の再会さんの投稿一覧

投稿
186
いいね獲得
1,645
21 - 30件目/全186件
  1. まずはハッピーエンドで良かったです
    長期の連載、人気作ゆえ作者さんの意向ではなさそうな中盤のグダグダな流れに飽きかけましたが、意地で完結まで読み切りました

    最終話、お互いの呼び方に進展があった(みちさん→みち、新名さん→誠さん)ことと陽ちゃん、楓さんのその後の姿を見られたこと以外は蛇足かな
    昨年のドラマ化、印象違いや原作改変でがっかりしたくないので観ませんでしたが、ラストは原作と異なるという発表からもみちと新名さんのカップルが結ばれることは確信してました
    でもこれだけ続いた作品なので、外部から終着点の匂わせがあったことが残念です

    天気雨を見上げる陽ちゃんの寂しげな表情、信頼できるパートナーを得たみちと対照的ですね
    まあ陽ちゃんは結婚生活の中でみちと本気で向き合うことを最終盤までしなかったから、このしっぺ返しは仕方ないかな

    仕事に邁進する楓さんにはいつか素敵なパートナーが現れてほしいな
    新名さんの愛情と優しさを過信して日々の暮らしの中の気配りが出来なかった楓さんの描写にイラッとすることもありましたが、婚姻中パートナー以外の異性に目移りしなかったのは楓さんだけ
    その部分に関して今後の楓さんの人生で報われるものがあってほしいと願っています

    • 26
  2. その品格に反抗を

    063話

    第63話

    ネタバレ コメントを表示する

    えっ?何?こんなサービスカットで次回を待てですか?
    デミアン贔屓としては頑ななクロエにもどかしさを通り越して苛立ちを覚えます
    デミアンがちゃんと出会った当初からクロエを見初めていたことを伝えたのだから、クロエも今一度自分の心に向き直ってほしいな
    グレイに対しての中途半端な態度もクロエの株が下がるばかりだわ

    • 27
  3. その品格に反抗を

    061話

    第61話

    ネタバレ コメントを表示する

    楽しみにしている毎週金曜日
    デミアンとクロエの巧みな言葉の応酬とお互いのプライドがぶつかり合うやり取り
    ロマンスファンタジーで主役2人の会話がこんなに丁々発止で緊張する作品って本当に凄い
    そして原作とコミカライズ海外版先読みなさっている方々の解説で、より一層この作品への理解と面白さが深まります
    前回の衝撃だった吸血鬼笑顔デミアンも、今回のクロエとの会話と先読み隊の皆さまの解釈でコミカライズなりの演出・表現方法だったのだなと再認識しました
    めちゃコミ運営さまには是非この作品の原作ノベル翻訳版の配信を切にお願い申し上げます

    • 28
  4. その品格に反抗を

    060話

    第60話

    クロエをロックオンしようとする狂気すら感じるデミアンの表情
    絵師さんはどうやったらあの目付き、口元を描けるのか本当に凄いわ
    実業家を装った笑顔は詐欺師そのもの
    最後の笑顔がヒーローとは程遠いもはやホラー
    そんなデミアンにますます引き込まれますわ
    クロエも早く降参してほしいな

    • 9
  5. その品格に反抗を

    058話

    第58話

    ネタバレ コメントを表示する

    休載無しに第3部も配信!
    めちゃコミ運営さん分かってらっしゃるわ、ありがとうございます

    デミアンの嬉々とした表情、今回のハイライトですよね
    あのゾクゾクする悪い笑顔を描き切る絵師さんの画力が凄いです
    デミアンは普通の恋愛マンガの正ヒーローとは掛け離れた性格で、圧倒的なまでに突き抜けた存在ですよね

    そして原作読まれてるトップコメントの方の解説、毎週作品への理解が深まり感謝しています
    クロエを見付け出したバイス伯爵の尽力と国王の責務をちゃんと果たしているデミアンの有能さを知って安心しました

    デミアン、ここからどうやってクロエの許しと愛情を得るのでしょうか
    次回配信が待ち遠しいです

    • 39
  6. その品格に反抗を

    057話

    第57話

    デミアン来たーーーーっ!!!
    ここまで課金して読み続けてるのはデミアン沼にどっぷりハマった方々ですよね
    文句なしに面白い作品と皆さまのコメントが毎週金曜日の楽しみです

    原作読んでいらっしゃる方のコメントがとても興味深いですね
    ノベルの翻訳版もめちゃコミさんで配信してほしいです!

    • 74
  7. その品格に反抗を

    056話

    第56話

    ネタバレ コメントを表示する

    アリスがちゃんと正妃として迎えられて良かった
    アリスはエディが流浪の民でも愛して家出したから、立場への打算はなかったよね
    アリスは貴族令嬢としては失格だろうけど愚直な愛の勝利、プライドとあれこれ頭でっかちに考えてしまうクロエとの対比が鮮やか

    そしてグレイ、彼も愚直で正直な心優しい青年だけど、絶対王者のデミアンにはどう足掻いても敵わないのよ
    クロエにも読者にもこれ以上ウザったがられないうちにグレイは早くお引き取り願いたいわ

    • 31
  8. みちと新名さんの朝チュン、やっとでしたね。
    物語の最後は幸せに暮らす2人が見たいです。

    あと仕事に邁進してる楓の近況も気になるな。
    離婚した2組のカップルが婚姻中、楓だけが配偶者以外の異性に目移りしなかった。
    そう思うと楓は新名さんの優しさに胡座をかいたけれど、倫理観や道徳観は極めてまともだったと思うな

    • 26
  9. その品格に反抗を

    050話

    第50話

    デミアン贔屓の私には彼の後悔と苦しみが読んでいてしんどい回でした
    デミアンが(偽)クロエを埋葬した薔薇の庭、跪いて懇願するクロエに対してデミアンが「お前に似合うものか」と言った場所
    あの時の言動ってデミアン本人が回想するよりかなりストレートにクロエへ愛を告げていると思うんですよね
    少なくとも私は脚に縋るクロエと目線を合わせるためにデミアンも腰を落として、そしてクロエへ声を掛けたあのシーンでデミアンの愛情を確信しました
    事件の嫌疑から救うことでクロエの愛情を得るやり方は間違っていたけれど、デミアンもクロエもそこに至るまでにデミアンの本心に気付くきっかけは何度もあったと思います
    お互いの矜持と賢さが素直な気持ちを見えなくした積み重ねが取り返しのつかないすれ違いになってしまったのかな

    バイス伯爵、単なる主従関係ではなく「デミアン」呼びを出来る近しい友人だったのですね
    バイス伯爵にはズタボロ状態のデミアンを支えてほしいです

    • 55
  10. その品格に反抗を

    049話

    第49話

    クロエの死に直面して涙するデミアンの泣き顔の美しいことよ。
    執着男の本領発揮の回、堪能しました。
    クロエの気持ちもわかるけど、燃え盛る小屋に危険も顧みず飛び込んだデミアンの激情を思い知る日が来てほしいな。
    デミアン沼にハマりこんだ信奉者として、ここからの巻き返しを楽しみにしてます。

    • 28