3.0
ファンタジーでもいい。
至近距離にいる人の、心の声が聞こえるという彼女。プロジェクト獲るために、エリート獅子原さんと結婚してることに…。って設定はファンタジーだけど、絵柄が好き。しかし彼女の方が、OLというよりも高校生くらいにしか見えない。
-
1
477位 ?
至近距離にいる人の、心の声が聞こえるという彼女。プロジェクト獲るために、エリート獅子原さんと結婚してることに…。って設定はファンタジーだけど、絵柄が好き。しかし彼女の方が、OLというよりも高校生くらいにしか見えない。
嫁いだ先の死神さん、八雲さまとか、新たに彼女の家族になったみんながあったかい。主人公もまた、婚家のことを理解しようとするところが愛しくて。
専業主婦になれた、やった〜!だったはずなのに、なんだか妙に枯れちゃってる主人公。最初の旧友に会うシーンが象徴している。話の内容からしても、友達の方はもう彼女に会ってもなぁ…って思ってる気がする。
航空会社に勤める花形パイロットと、グランド勤務の2人が、実は運命の再会で…っていう幸せストーリー、2人とも勤務者としてリテラシー低いんじゃ?などの書き込み拝見します。話の掘り方は浅くて軽めですが、細かいこと気にせずに?
男友達だったけど、ずっと好きだったと言われてじわじわ距離を詰めてくる山﨑くん。素敵すぎて出来過ぎてるので星1つ減らしたけど、おとぎ話のような理想の?お話だから読んでてたのしいです。
掃除も料理も家事全版がカンペキで、見目もうるわしいなんて、すてきな家政婦(夫)さん、現実にいるのかしら?ウチも頼みたいです。
槇村さとるさんのバレエだのダンスだの題材ときたなら、もう絶対おもしろいですよね?三上くんが帰ってきた!あたりからの鯛子ちゃんの挙動が好き。笑
お菓子の会社でもとぽっちゃりさんの主人公が、イケメン上司と恋するお話です。太ってた時に優しくしてくれた彼の方が、彼女を探してて…。って、太っててもスリムでも、彼女の中身が活かされるなら。おいしそうに食べる才能も。お菓子の会社で働いてますしね!
主人公たち、中学生ということは、14〜5才の設定ですよね。諸行無常なんて、ちょっと哲学的なこと言ってるけど、思い起こせばティーンの頃にこんな会話してたかもしれない。
主人公がお嬢さま感が全然なくて、素朴なんですけど、旦那さまはキレキレのハイスペックイケメンエリート。ずっと手を出してもらえないまま結婚生活が続くのか?いや、タイトルこれだからその心配はなさそうですよね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
エスパーな私が上司と結婚することになりまして