この「妹」とやらは、やった事は自分に返ってくるって知らないのね。
人を呪わば穴二つって…あぁ、ホントにバカ女だわ。
-
7
283位 ?
この「妹」とやらは、やった事は自分に返ってくるって知らないのね。
人を呪わば穴二つって…あぁ、ホントにバカ女だわ。
あれ?妹は?紙の色が変わったって言ってなかった?まあウソだろうけどね。
妹からの庭って、話が飛び過ぎでは?
本当の親子なの?いくら表情が乏しいからって…虐・待、だよね?
それにしても、貴族らしいけど品格も何も無い母親だよね。
2話更新だ〜!と喜んだら…ドレスで張り合ってるお子様の話だけで終わっちゃった💧
好きな話だったのになぁ。なんだか残念!
いやー、この父親もとんでもない事を考えるものだな。
月子はモノじゃありません。人形じゃありません。
一人の健気な娘です。
「家」が大事なのは分かるけど(分からない) もっと月子の成長を見て欲しいですよ。
直嗣さま、月子ちゃんがちゃんと理解するまで言葉にしてあげてください。
そして…賊を捕まえて、月子の父親をギャフンと言わせて。
二人が幸せな日々を送れますように、と祈らずにいられない展開、になるのか?
セドリックって、年齢のわりに凄い能力持ってそう。
人の本質を見分けられる?なんて、大人でも難しいのに。
よい領主になりそうですね。頑張れセドリック!
「うちに貸しがある」じゃ無くて「借りがある」のではないの?
「うちに貸しがある」ってことは、「うちが借りてる」んだから、そんな家に忠誠を誓うわけ無い!と思うんだけど?
書き方がイマイチ…?
ベルナールさま、それを愛と呼ぶのですよ😁ニヨニヨ
嗚呼、言葉足らずの二人の行く末は如何に〜?!
42ページ目「そうでうすね」って…よく校正通ったね。
「そうですね」が正しいでしょ?
他にもツッコミどころ満載だけど、とりあえず気になったのはソコでした。
白狼の妻
031話
31話 紗枝の噂