けいた2号さんの投稿一覧

投稿
122
いいね獲得
10
評価5 59% 72
評価4 21% 26
評価3 15% 18
評価2 3% 4
評価1 2% 2
91 - 100件目/全102件
  1. 評価:5.000 5.0

    咲き誇る洋蘭

    「咲き誇る洋蘭としずくのような桔梗」!!美しい!池田理代子の完成された絵が好きです。この漫画は初めて知りました。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    昭和!な感じ

    ネタバレ レビューを表示する

    長屋に住んで弟を育てている中学生!絵がなんとも古いですが、アルバイトで犬を散歩させる話がおもしろかった。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    鯛子!

    ネタバレ レビューを表示する

    ちょっとガサツな主人公、鯛子。次々と現れるライバルたちがおもしろい。鯛子は正統派プリマドンナではないのよねー。正統派のライバルたちはどこか病んでる部分があり、それがいい!

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    織田と高橋と百恵

    懐かしい!!最初のころの、お料理できない百恵がかわいくて好きだった。ママもおっとり、お金持ちの奥様で、まるで生活力ないし。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    愛のアランフェス

    愛のアランフェスからかなり経ちますが、また槇村さとるのフィギュアスケートのまんががよめるとは!絵がきれいで身体のポーズとかとてもうまく描かれているので、ドキュメンタリーのようです。槇村さとるは、フィギュアスケートとかダンスとかバレエとか、他の人にはまねできないとおもう。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ほのぼの

    絵もきれいだし、さらっと読めました。ほのぼのとした公民館(区民館!)でのお仕事が描かれています。あまりこういう仕事を考えたことがなかったけど、区民のために開催されるいろいろな行事を仕切っているんだなーと感謝です。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    中世の童話

    独特の世界観?他にない感じでひきこまれます。絵柄はあまりにも個性的ですが、衣装はよく調べて描いていると思います。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    高台なんとか様

    妄想癖、すごすぎる。「高台なんとか様だ!」の繰り返しもおもしろくてかわいい。続きをどんどん読みたいけど、ポイントがなくなってしまったー

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    絵が??

    オルフェウスの窓外伝とありますが、池田理代子の絵ではないですよね?第一話から哀しさにあふれたものです。もう少し読んでみます。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています