5.0
目のつけどころ
ついにますらおくんのママ、エリザベスが入社!幼稚園児の手作り品に悩むママたちに目をつけるとはさすがです!
-
0
4957位 ?
ついにますらおくんのママ、エリザベスが入社!幼稚園児の手作り品に悩むママたちに目をつけるとはさすがです!
なんと言ってもこの、迫力の絵に参りました!キャラも話も面白いし、他のシリーズも順番に読みます。楽しみ〜
この、味わいのある絵、リアルなストーリー、謎の展開、どれをとってもおもしろすぎる!!ハマりそうです!
絵がかわいい!!と思って読んでみました。界くんカッコいい!それにしても、八美津高校ってすごい名前だね。
有名なので、今さらですが読んでみようと思いました。が、絵が怖くてなじめないまま読むのをやめてしまいました。
ストーリーは意外性があっておもしろい。ですが、絵がもう少し上手だとよいとおもいました。嫁の顔だけはきれいに描いていますが、あとは雑ですね。夫婦でキッチンにいるところなんて、シンクとの縮尺がおかしい?
ふーーん、植木屋さんですか。
続きが気になりますが、とりあえず、一日一話の無料でガマンします。複雑な家庭の話が多い気がします。
マリ子の髪型が可愛くて、真似したかった。美人でちょっとヌケてるという、キャラクターとしては一番好き。
「彼女、食事を大事にする子だから」という夏目、「お前、バカだけど性格はいいからよ」というゴジラくん。名作です!
何度も読み返し、忘れられない作品です。地方に住んでいるわたしとしては、多美子がちいちゃんを待ってる「祖師谷大蔵」に強烈に「東京」を感じました。わがままな紫の涙が印象的。
またまた読んでしまいました。今回は、足場職人vs現場監督!協力しあって乗り切りましょう!ほんとにおもしろい、このマンガ。短編なのもいいですね!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
とうきょう便利屋24時。3~エリザベス編~