あー、やっと素直な主任が見られたよ。
こじらせは好きな人と両思いになれないからだったんだね。
-
0
4126位 ?
あー、やっと素直な主任が見られたよ。
こじらせは好きな人と両思いになれないからだったんだね。
みんなと同じ、みんなが出来るーが当たり前じゃないんだよな。
みんなに同化されることで個性が潰され、自信が無くなっていく。
個性が大事にされてくるようになったけど、それを見守る人がいない。こういう子どもを見守ってくれる人を育て増やすのも、子育て政策になるのでないだろうか。
1話で「公務員として働き」って書いてあって、ホストクラブの手伝いって…無償ならいいの?
職場の様子がチラッと描かれていたけど、民間企業っぽい感じでした。
そうなの、世界は変わってないんだよ。
有栖川さんが変わったんだよ。
花森さん、ここんとの有栖川さんと一緒日帰っているけど、演劇部の部活は大丈夫なのかい?
それとも男役が嫌で辞めちゃったのかな。
保育園、児童相談所、施設の皆が気付いて連絡して指導してくれて良かった。
愛菜ちゃん、恭子さんが救われた。
前途多難かもしれないけどすっきりした。
ホントにバカだわ。腹立つ。
変わった形のビールの缶だな。
元は茶室って言ってたからあまり広くなさそう。寝るのはその部屋、食事は持ってきてもらうとしてトイレは?そこが気になる。
最後から6コマ目の潤子さんの顔(作者が「うそがつけない女」って書いてる場面)、目があっちこっちしてて、あれ?って感じ。
ダメな私に恋してください
057話
section.14(4)