3.0
彩さんが健気です
昔読んだ記憶あり改めて読んで、時代が変わったんだなぁと感じる部分もあったのですが、命を大事にの姿勢は今も感動させられます。個人的には彩さんの健気さが可愛い。今どき、こんなお嬢さんは お目にかかれないかな。
- 0
54962位 ?
昔読んだ記憶あり改めて読んで、時代が変わったんだなぁと感じる部分もあったのですが、命を大事にの姿勢は今も感動させられます。個人的には彩さんの健気さが可愛い。今どき、こんなお嬢さんは お目にかかれないかな。
読み始めは面白いと思ったのですが、知っても過去は変わらない。変わらない過去を走馬灯のようにたどる映像を見たいだろうか? 後悔×後悔で辛くなるばかりに思う。お話の中でも、知らない事実を知って心あたたまる話がないではないけど やはりマイナス度合いの方が大きいので最後まで読み切るのは気が重いかな。伏線になってる後から入った女性見習い元探偵助手さんと登場人物との関係や意味ありげな台詞はは気になってるから精神的に余裕がある時になら読みきるかも。コロナが落ち着いてからだなぁ。
アラサーの仲良しな女性達が それぞれ悩みながら時々一緒にモーニングしながら前向きに、生きてくお話です。大概深刻な状況でも美味しい朝ご飯食べて、また踏み出していくのって なんかわかるし それぞれの感情に共感したり周りの人間たちに憤ったり 気負ったドラマでなく日常の強さも感じます。依存しない大人な友人関係も気持ちがよいです。美味しいモーニングのお店も知られて行ってみたいと思いました。 (コピペしたことありません。)
心霊ものは ただただ怖がらせたり霊を軽んじたり使いものにしてるような作品が多いけど、斉は霊を正しく見つめて まっすぐに向き合ってるのかが、すごくいいです。ああ、そうなんだろうなって思います。学ぶ事も多く、畏れをもって読んで欲しい作品です。
漫画では音が聞こえないのに芸術やスポーツものにある特別な感覚、ゾーンに入ったって言うのかな、表現されてて とても引き込まれて音が聴こえてくるみたいです。
それぞれの登場人物の高校生たちが一途に打ち込み技術が上がって行く過程に感情移入して頑張れと応援したくなります。
家族関係の設定が強引な気もするけど、実際の芸術家にはアルアルだったりもするしオケの世界観とは別物語として読めるのでありです。
ゾーン感を思い出したい時に読むと良いと思います。
そんな人いるいる、そんなことあるある、っていう社内人間模様が展開されていくのですが、リアルでは解決出来ない事も しっかり詰めて行くので爽快です。会社勤めの人は実感と共に読めると思います。
ドラマの高橋一生がすごく良くて、原作見つけたので読んでみました。空気に流されて自分の意見や気持ちが言えない凪ちゃんに わかるわかると思ったりしながらドラマと比較しながら少しずつ読んでます。ドラマとは少し空気感が違うところも感じて、どちらも面白いです。
ダンスものの漫画ってジャンルを越えたのって なかなかないのですが、この作品は幅が広く、実際のダンスの世界を知ってる人が書いてると思うのでダンサーさんにも満足して読んでもらえると思います。共感したり、えっ、判断そっち?ってなったりリアルにダンスの世界に入り込んだ気持ちになります。
遺された者は こんなに大変なんだと、もっと周知出来たら自殺抑制になるかもしれないと思う位、感傷に浸る間もなく次々と色々な事が起きてきます。特に事故物件となってしまった大家さんとのやり取りは どちらの立場もわかるだけに辛いですね。今は大島てるサイトなどで事故物件調べてる人も多く建て替えてもわかってしまいますからね。責任取るべき本人がなくなってたら請求される遺族は理不尽に思うでしょうね。
卓越した技術のある医師の話だけれど患者に向き合う姿勢が温かく技術よりも人間ドラマを主に描かれている作品です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
こちら椿産婦人科